• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県女性相談センター

女性相談センターとは

島根県女性相談センターは、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律で定められた「女性相談支援センター」です。

また、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(DV防止法)で定められた「配偶者暴力相談支援センター」としての機能も担っています。

女性が抱えているさまざまな問題や悩みについて広く相談に応じ、あなたの気持ちを尊重しながら、その問題の解決のために必要な情報提供や助言及び関係機関 との連絡調整などを行っています。

 

島根県困難な問題を抱える女性への支援基本計画(青少年家庭課HP)

 

どんな相談ができるの?

●夫婦・親子・嫁姑の問題で悩んでいるとき

●近所・職場などの人間関係で悩んでいるとき

●結婚・離婚・男女間の問題で悩んでいるとき

●生活全般について困ったことがあるとき

●どうしていいか、誰に相談してよいかわからないとき

●夫や恋人からの暴力で悩んでいるとき(DVについて)

●悪質なホストクラブについて悩んでいるとき

・・・あなたの気持ちを尊重しながら、お話を聴かせていただきます。

 

相談の方法と窓口はこちら

 

■全国共通電話番号

発信地などの情報から最寄りの相談機関に電話が自動転送され、直接相談できます。匿名でも相談できますのでご安心ください。

全国共通短縮ダイヤル一覧

■女性相談センター

#8778

■DV相談ナビ

#8008

■性犯罪・性暴力相談#8891

 

↓島根県の女性相談の窓口についてご案内しています。

島根県の女性相談窓口

 

■厚生労働省女性支援ポータルサイト『あなたのミカタ』(外部リンク)

■内閣府孤独・孤立対策対策推進室『あなたはひとりじゃない』(外部リンク)

 


お問い合わせ先

女性相談センター

●お問い合わせ先●
住所:〒690-0883 島根県松江市北田町48-1
電話:0852-25-8161 FAX:0852-25-8163
相談専用電話:0852-25-8071
Eメール:joseisen@pref.shimane.lg.jp
(相談は電話又は来所でお願いします。
メールでの相談は受け付けておりません。)