• 背景色 
  • 文字サイズ 

性暴力被害者支援について

1.性暴力とは

同意のない、対等でない、強要された性的な行為はすべて性暴力です。

性暴力は人の人権と尊厳を踏みにじる行為です。

性暴力は、年齢、性別にかかわらず誰にでも起こる可能性があります。

見知らぬ人からだけでなく、身近な人や夫婦・恋人の間でも起こります。

 

断れない状況や、はっきり「嫌だ」と言えない状況もあります。それは本当の同意があったことにはなりません。

また、一つの行為に同意をしていても、他の行為にも同意したことにはなりません。

同意のない性的な行為は、犯罪となる場合もあります。

 

被害にあった人は何も悪くありません。

ひとりで悩まず、お電話ください。

あなたに寄り添いながら、一緒に考えていきます。

 

2.性暴力被害者支援センター『たんぽぽ』

性暴力被害者支援センターたんぽぽでは、性暴力被害者からの相談に応じ、ワンストップで総合的な支援を行っています。

 

産婦人科医療

●連携している協力医療機関で、診療や検査を受けることができます。

警察への相談

●希望があれば警察に連絡をします。付き添いもできます。

心理的な支援

●臨床心理士によるカウンセリングを受けることができます。

法的な支援

●弁護士による法律相談を受けることができます。

 

※まずはお電話によりお受けします。


 

 たんぽぽ相談の電話番号

 ※月〜金曜日8:30〜17:15

 ※上記時間外・土日・祝日・年末年始はコールセンターにて相談を受け付けます。

 

●『たんぽぽ』パンフレット

たんぽぽパンフレット

 

3.その他の相談先について

島根県女性相談センター西部分室、島根県内の児童相談所でも性暴力についての相談を受け付けています。

島根県の相談窓口

 

Cure Time (キュアタイム):外部リンク

Cure time は、日本の内閣府が2019年10月に開設した、性暴力被害の相談をオンラインで受け付けるウェブサイトです。

性暴力について、年齢・性別に関係なく、匿名で利用できます。


お問い合わせ先

女性相談センター

●お問い合わせ先●
住所:〒690-0883 島根県松江市北田町48-1
電話:0852-25-8161 FAX:0852-25-8163
相談専用電話:0852-25-8071
Eメール:joseisen@pref.shimane.lg.jp
(相談は電話又は来所でお願いします。
メールでの相談は受け付けておりません。)