• 背景色 
  • 文字サイズ 

12月13日質問項目5

5.今年の漢字
〇NHK(猪俣):ちょっとその国民負担に関わってくるかもしんないんですけど、今年の漢字1文字っていうのが「税」ということで、知事、この1年間振り返られて、漢字1文字で表現するなら、どうですかね。

 

○丸山知事:いや、あれじゃないですか。まず、「税」というのは間違ってる。清水寺の貫主さんが決めたのか分かんないけど、まず、それは間違ってます。社会保険料なんですよ、今は。税じゃないけど社会保険料で国民負担が増えてる。だから、「税」って書くんだったら、国民負担の「負」だよね、負担の「負」だよ。税だけじゃないだろうと。税、税って言うから税じゃなくて、支援金だからいいだろうとか、支援金という名前の社会保険料になってる。負担ですよ。国民負担がこれだけ、国民負担を増やしてでもやるべき政策かどうかとかって、そういうことが議論になってきた。どこまで、どういう負担をしてもらうか。負担を増やすべきなのか。防衛増税だってそうでしたけど、防衛増税は先送りされたのかな。新しい支援金制度も来年、再来年、3年先かな。参議院選挙が先ですよ、参議院選挙が再来年だから。3年先になってる。そういう国民負担の大幅な、大幅なって、薄く広くとは言ってるけど、負担能力の低い、所得の高くない人にまで定額的な負担をもし、だって、詳細が分からないから、書いてる日本語だけだと。金額分からない。それで閣議決定で決まったからって、決まっていくでしょう。幾らか分かんない負担が増えていくって、怖いですよね。税だと金額になるけど、パーセントとかね、訳も分からずに新しい支援金制度で幅広く、だって、被用者保険、我々勤め人ね、被用者の医療保険、国民健康保険、後期高齢者医療制度からも徴収するわけでしょ。75歳以上のお年寄りからも負担してもらう。何か、はっきり言いますけど、東京のマスコミの皆さんはもうちょっとちゃんと報道したらどうなのって。国民負担の、税がどうだこうだって議論だと一生懸命食いつくのに、何かこんな大衆増税に近い話が、金額も出ずに進んでいってるのに、そんなことが進んでますよという報道もしてくんないというのは、国民が不幸ですよ。幾らの負担か分からないのに負担増を決めますなんて、普通、税調だったらしない。だったらもう何か税調じゃ、党の税調ね。社会保険料の料調か何かをつくってほしいよね。それ、別にちゃんと議論しないと、何か厚生労働部会とか、そんなところのレベルで決めていいのかと。国民負担ですよ。

 はっきり言って、社会保険料というのは、納めたお金と支出が関連がある、介護保険料というのは介護に使われるという、負担と受益が密接につながっているから社会保険料と言われるんです。今回の支援金制度は、後期高齢者医療制度の中で、例えば医療として何か受益があるかというと、ないわけですよね。国民健康保険の中で何か医療の保険が充実するかって、しないわけです。極めて税に近い、もう税と変わんないような社会保険料なわけですよ。分かりますか。医療保険じゃないんだから。今申し上げたのは全部医療保険。子育て支援の充実って、児童手当って、医療保険じゃないでしょう。医療じゃないんですよ。だから子ども保険みたいな制度を、何か医療保険の負担金を徴収する仕組みを使って、なし崩し的につくってるのに近いと思いますよ、ちょっとテクニカルだけど。

 だから、国民負担の増に対して、もともと議会というのは、国王が勝手に税金を国民から取ろうとするのをコントロールするためにできた。議会の本来的な仕事。その国民の側に立って、言論の自由の下で報道してもらうのがマスコミの皆さんだ。だから、もうちょっと議会として、また、マスメディアとして、国民負担の増というものの動きに対して、もっと敏感にならないといけないと、松江のクラブの皆さんに言ってるわけじゃないんですけど、本社の皆さんね、に思います。本当に。

 だって、幾ら上がるか分からない、自分が幾ら増えるか分からないことが決まっていくんですよ、閣議決定で。閣議決定で決まっちゃうと、閣議決定で決めたことだからといって法律が出ていくんだ。申し訳ないけど、結局、金額のところは法律見たって分かんなくて、委員会の質疑か何かで野党がぎゃあぎゃあ言って聞いて、やっと数字が出てくるみたいな話なんだ、これまでの例からすると。幾ら上がるか分からない国民負担を、増えるっていうことを国民がどこで許容するかというと、許容できない。知らされもしないのに、何で消費税、税だって……。ああ、そうか、漢字の話ね。

 だから、「税」という射程は狭過ぎる。国民負担、税と社会保険料が国民負担なんだ。国民の負担を上げるかどうかという観点が、この1年問われたんだったら、税じゃなくて国民負担の「負」だね。「負担」だよ。2字にしてもらえれば。税と社会保険料、両方見ないと意味がない。税だ税だって言うから税しか注目しなくなっちゃう。手品と同じなの。こうやってやってるうちに、ここで、ここでこうやってやるんですよ、手品って。こうやってね、手品って、こうやって注目させといて、こっち側で、注目をしてないところで細工をしてからやるわけです。まんまと手品に引っかかってるような感じが、引っかかるというか、手品に見せられてる感じがしますけど、税じゃ駄目なんだ。税と社会保険料、両方ちゃんと見ないと、国民負担は同じですよ。負担するというのは、払わないという選択肢はないんだから。特に雇用されてる方は天引きですから、天引きですからね。

 すみません、長くなりました。

 

○NHK:ありがとうございます。

 


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp