• 背景色 
  • 文字サイズ 

1月23日質問項目1

1.安来市内での工場新設

○山陰中央新報:山陰中央新報社の原です。よろしくお願いします。

 出雲村田製作所についてお尋ねします。

 先日、出雲村田製作所が安来市内での工場新設に向け、県や安来市と用地取得に向けた協議を始めたと発表されました。これから検討していく段階だとは思うんですけど、安来市で立地が実現すれば、地域経済の活性化だったりとか、定住促進にも大きな効果が現れる事業だと思うんですけど、改めて受け止めをよろしくお願いします。

 

○丸山知事:今、御指摘をいただきましたとおり、今回の立地が実現すれば、安来市、または島根県にとりまして、地域経済の活性化、また、若者の定住の促進に大きな効果が期待できると考えております。島根県といたしましても、地元安来市と連携いたしまして、立地実現に向けて取り組んでいく考えでございます。

 なお、今回の決定は、出雲村田製作所様において、安来市に新たな工場を設置するために、用地取得が可能かどうかを、必要な調整や調査の実施をしようとするものでありまして、この調査、意向確認の結果を踏まえて、立地の最終判断をなされるという手順であるというふうに伺っているところでございます。

 

○山陰中央新報:ありがとうございます。

 

○時事通信:時事通信の勝又です。よろしくお願いします。

 出雲村田製作所の関係でお聞きします。

 工場新設が実現されれば、雇用の創出が期待される一方で、県内のほかの企業にとっては人材流出が懸念されて不安を抱かれる企業もあるかと思います。この点についての知事のお考えや、県としてどういった対応をされるかなど、あればお考えをお願いします。

 

○丸山知事:私たちがこういう立地、新工場の建設に出雲村田さんの意向を踏まえて協力をしていくのは、島根県にとってプラスになるからです。今回の新たに創出される大規模な雇用を通じて、今の同じパイの中での人の取り合いという話じゃなくて、この立地がなければ県外の企業に就職をしていたであろう人たちをとどめ、そして、この立地がなければ県内に戻ってきてくれなかったであろう人たちを戻していくということです。したがいまして、今回の立地を活用して、Uターン、Iターン、そして県外での就職とかということでの流出を抑えていくということを通じて、県内に働く若者を増やしていくという形でパイを増やしていくという形で取り組んでいきたいと。これは安来市さんも同じ思いだというふうに思いますけれども、そういった、定住人口の増につながるというのはそういうことですので、そういう新しい、流出を抑える、そして戻ってきてもらう、また新しい人に来てもらうといったことを含めて、人材のパイを広げていくということで取り組んでいきたいと思っております。ただ、その一方で、当然地元企業にとっての影響がないとは言えませんので、地元の商工会議所や商工会、またほかのエリアも含めて、県内企業の人材確保の課題解決に取り組んでいくように、これは別の話として、きちんと取り組んでいきたいというふうに思っているところでありまして、そういったことを通じて県内の雇用の拡大、全体としての拡大といったことに努めていきたいというふうに考えているところであります。

 

○時事通信:ありがとうございます。

 


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp