• 背景色 
  • 文字サイズ 

中学校の部活動などの評価について


 

【提案No.A2024-00143】11月3日受付

 

 生徒数の減少などの影響により、中学校の部活動数が減少しています。また、教職員の負担軽減のため、部活動の地域移行が進められています。地域における指導者の有無など課題はあれど、学校と地域で連携しながら将来にわたってスポーツや文化に親しめる仕組みづくりとして必要なことと思います。

 一方で、地域のクラブチームなど中学校の部活動以外での活動が、適切に評価される仕組みを確立する必要があると考えます。中学校に自分の入りたい部活動がないため、クラブチームなどで活動することを選んだ子どもが、そこでの活動を適切に評価されず、進学や就職の際に部活動を選んだ子に比べて不利な評価(内申)を受けることは不適切だと思います。活動の場を問わず、適切に評価され、本人の選択肢が狭まらない仕組みづくりをお願いいたします。

 

【回答】11月26日回答

 

 中学生などが島根県公立高等学校入学者選抜に出願する際に出身中学校などの校長が作成する「個人調査報告書」(中学校などにおける学習や諸活動の記録などについて記載する書類)の記載に当たっては、「諸活動の記録」として、中学校など在学中のスポーツ活動、文化活動、ボランティア活動などについて、学校内外での活動を問わず、その活動を通して認められる生徒の長所を積極的に取り上げ、具体的事実について記入することとしており、学校外のクラブチームなどでの活動実績についても、学校内の部活動と同様に適切に評価することができるようになっています。

 また、在籍する中学校などの校長の推薦を必要としない制度として今年度から新たに始まる「スポーツ推進指定校入学者選抜(スポーツ特別選抜)」においても、出願に当たって必要となる「スポーツ活動実績証明書」については、その実績の証明者として、中学校などの校長の他にも、スポーツ団体などの代表者による証明による提出を可能としています。

 中学校などの校長には、「個人調査報告書」などの記載に当たって、学校部活動のみならず、地域クラブ活動など学校外での活動についても状況の把握に努め、必要に応じてその活動実績についても記入してもらうよう、引き続き周知を図ってまいります。

(教育庁教育指導TEL:0852-22-6132)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2024年11月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025