• 背景色 
  • 文字サイズ 

県民ホットライン

“県政に関する”ご意見、ご提案をお寄せください。

県民の皆さまのご意見を県政に反映させるため、皆さまからのご提案をお待ちしています。
ご住所・お名前を記入された方へは、直接ご本人へ回答することにしています。
なお、県政に関しないものや、ひぼう中傷・趣旨が不明なものなどにはお答えできませんので、ご了承ください。


ご提案

今の日本は、喫煙者が受動喫煙を嫌う人より優先されていると思う。受動喫煙は、子どもや体の弱い人などの健康に悪影響です。


回答

受動喫煙による健康への悪影響については、科学的に明らかになっていることから、県では、関係団体の協力を得ながら、健康に与える影響や受動喫煙防止について、さまざまな普及啓発に取り組んでいます。

例えば、たばこの煙のない施設として届け出られた施設の公表や、庁舎、公民館、学校などの公共施設における受動喫煙防止対策について調査を行い、その結果を公表しています。

また、各保健所においても、健康長寿を目指す県民運動の一環として、世界禁煙デーに併せた啓発や、学校、スーパーや宿泊施設など多数の方が利用する施設への協力依頼などにより、徐々に受動喫煙防止に対する理解が深まり、県内の小中学校、県立高校はすべて敷地内禁煙となるなど、取り組みが進みつつあります。

国においては、平成30年7月に健康増進法が改正され、本人が望まない受動喫煙をなくすことや健康への影響が大きい子どもや患者等に配慮することなどを基本的な考え方として、受動喫煙防止対策が強化されることになりました。

県としても、さらに、子どもがいる家庭内や、多数の方が利用する施設の受動喫煙防止対策について、県民の皆さんや関係団体とともに取り組んでまいります。


健康長寿しまねマスコットキャラクターまめなくん(禁煙バージョン)のイラスト
健康長寿しまねマスコットキャラクターまめなくん(禁煙バージョン)



●問い合わせ先
健康推進課(TEL:0852・22・5255/FAX:0852・22・6328)


ご提案

松江市内は電柱をなくして、横に広がる木で日陰をつくる。自然豊かな観光地のイメージを構築し、再び訪れたいと思えるような地域にしてもらいたい。


回答

県内における電線の地下埋設をはじめとした道路の無電柱化事業については、「防災性の向上」「良好な景観の形成」「安全で快適な通行空間の確保」などを目指しています。

また、街路樹の整備については、緑陰や木陰をつくったり、みちや街の景観を良くしたりするなどの役割があることから、市街地にある幅の広い幹線道路を中心に、必要に応じて整備を行っています。

一方で、無電柱化事業を進めるにあたっては、工事に要する費用(コスト)が高いこと、電線管理者との調整や地域住民との合意形成に時間を要すること、車道や歩道の幅が狭い道路など限られたスペースでの整備が容易ではないことなどの課題もあり、事業着手から完了までに多くの期間を要しているのが現状です。

これらの課題解決に向けては、国(国土交通省)や電線管理者で調査研究、技術開発などが進められており、その結果を活用しながら道路の無電柱化事業の推進に取り組んでまいります。

なお、松江市内では、この夏に島根県民会館付近とくにびき道路を結ぶ城山北公園線(大手前通り)で無電柱化が完了しており、さらに、国道432号の古志原地内と大庭町地内で事業を実施しています。


大手前通りの昔と今(米子町交差点付近)

2016年11月9日の写真
2016年11月9日

2018年8月17日の写真
2018年8月17日



●問い合わせ先
道路維持課(TEL:0852・22・6564/FAX:0852・31・6535)


●いただいたご提案と回答は、県民対話室のホームページに掲載しています。
「島根県県民ホットライン」で検索


県民ホットライン

次のことにご留意のうえ、皆さんのアイデアや夢のあるご提案をお寄せください。


○島根県政に関しないご提案は、ご遠慮ください。
○他人の中傷や営利目的に使用しないでください。
○1回の提案につき1テーマ300字程度までとし、簡潔に記入してください。
○いただいたご提案は、内容を要約し、個人が特定されないようにした上で、県の広報誌・ホームページや新聞などに公表することがあります。


提案の方法

○ファックス・・・0852・22・6025/広報部「県民対話室」あて
○Eメール・・・teian@pref.shimane.lg.jp
○郵送・・・下記の用紙を切り取り、記入のうえ、投函してください。
記入欄が足りない場合は、別の用紙にご記入いただき、封筒に同封し投函してください。


封筒イメージ1


封筒イメージ2



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp