県民ホットライン
『県政に関する』ご意見ご提案をお寄せください。
県民の皆さまのご意見を県政に反映させるため、皆さまからのご提案をお待ちしています。
ご住所・お名前を記入された方へは、直接ご本人へ回答することにしています。
なお、県政に関しないものや、ひぼう中傷・趣旨が不明なものなどにはお答えできませんので、ご了承ください。
ご提案
松商だんだんフェスタに行ってきました。取り扱う商品の内容や数量、お店との交渉は、生徒が主体的に行っているそうです。他の学校でもこういうフェスタを実施して、働くことの楽しさや厳しさをしっかり学ぶ教育に取り組んでほしいと思います。
回答
松商だんだんフェスタにお出かけいただきありがとうございました。松商だんだんフェスタのような取り組みは、情報科学、出雲商業、浜田商業など他の商業系の高校でも行っています。これらの取り組みの中では、生徒が主体的に企画・運営に関わり、普段の学習の成果を発揮する貴重な体験の場となっています。
同様に、松江農林、出雲農林、邇摩、矢上、益田翔陽など農業を学べる高校でも、学校で栽培した農産物や加工品を販売するフェアを行っています。また、昨年12月12日には、この5校による「えんむすびショップ」が県物産観光館で行われ、今年の1月14日には東京のにほんばし島根館でも開催されました。このほか、産学官連携による課題研究や、地域の課題を解決する学習などを行っている学校もあります。
生徒たちが主体的に学習した成果を地域に発信していく取り組みはとても有意義なものですので、今後もこのような取り組みを推進し、高校生の学ぶ意欲や地域に貢献する意欲を育てていきます。
松商だんだんフェスタで接客対応に取り組む生徒たち
●問い合わせ先
教育庁教育指導課(TEL:0852・22・5419/FAX:0852・22・6026)
ご提案
県内にある国宝・天然記念物等の場所やその内容について広報してほしいと思います。
回答
県教育委員会では、県内の国宝や天然記念物などの国指定・県指定文化財について、県のホームページに一覧を掲載し紹介しています。
また、主な史跡については、テーマ毎のガイドブックを作成し、ホームページでの公開や県立図書館などで貸し出しをしています。
このたび、国宝指定された松江城天守については、松江市と共同で記念シンポジウムを東京、大阪、松江で開催し、その歴史的価値や魅力を情報発信しているところです。
今後も島根の文化財を多くの方々に知っていただくために、県内外でのシンポジウムや講座の開催、ホームページの充実などに取り組んでまいります。
山陰の主な史跡が掲載された「山陰史跡ガイドブック」
●問い合わせ先
教育庁文化財課(TEL:0852・22・6611/FAX:0852・22・5794)
●いただいたご提案と回答は、県広聴広報課のホームページ
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/seisaku/koho/hotline/に掲載しています。
県民ホットライン
次のことにご留意のうえ、皆さんのアイデアや夢のあるご提案をお寄せください。
○島根県政に関しないご提案は、ご遠慮ください。
○他人の中傷や営利目的に使用しないでください。
○1回の提案につき1テーマ300字程度までとし、簡潔に記入してください。
○いただいたご提案は、内容を要約し、個人が特定されないようにした上で、県の広報誌・ホームページや新聞などに公表することがあります。
提案の方法
○ファックス・・・0852・22・6025/広聴広報課「県民対話室」あて
○Eメール・・・teian@pref.shimane.lg.jp
○郵送・・・下記の用紙に記入のうえ、切り取って投函してください。
記入欄が足りない場合は、別の用紙にご記入いただき、封筒に同封し投函してください。
お問い合わせ先
広聴広報課
島根県政策企画局広聴広報課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5771 【FAX】0852-22-6025 【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp