• 背景色 
  • 文字サイズ 

5月25日質問事項2

2.ホテル宍道湖跡地の活用

○山陰中央新報:知事、済みません、山陰中央新報の多賀です。ちょっと話題変わりますけれども、県有地のホテル宍道湖跡地について、松江市が今年度、官民連携の観光拠点整備に向けて調査を始めるという見通しになりました。かねて、その跡地をどうするかについて県と市で協議を続けてこられたと思うんですけれども、こういった見通しになるに至った経緯の説明と、今後、県としてはどのようにかかわられるのか、お考えをお願いします。

○溝口知事:松江市は、跡地利用の意向等の要望を我々としても照会しておりましたけども、松江市が考えておられたのは、跡地利用について松江市もいろいろ検討がされていて、国の補助を受けてどういう調査ができるかと、調査活動に対して国の支援を求めたというのが現在の状況ですね。これはどういうことが可能なのか、松江市自身がお考えになるのに役に立つでしょうから、いいことだろうというふうに思っております。

 松江市自身は、やはりあの場所は観光の拠点になり得る場所だという認識を持っておられると思いますね。観光客の方が高速道路からこっちへ来るわけですけども、松江の市内は駐車場がたくさんないとか、いろんな不便もあるわけでして、今の場所をそういう自動車のとめ場所でありますとか、それで人々も集まりますから、そこを一つの観光の場所として、あるいは観光準備の場所として活用したらどうかというお考えを持っておられるわけでして、そういう面で、とりあえず調査検討の事業を始められると、そのために国から補助をいただくということですから、前に向かって松江市が進まれるということは、我々としてもいいことだというふうに思います。

○山陰中央新報:国の支援を受けて調査をされるということなんですけども、調査の結果、どういった形になるかは、まだ今のところわかりませんが、観光拠点として、宿泊施設にするとか、産直市を置くとか、そういったことが想定されるんですけれども、調査の結果、今後、県としては、県有地でもありますし、どういった県の利益になるように、協議にも参加されるのかなと、されたほうがいいのかなと思うんですが、そのあたりはいかがでしょうか。

○溝口知事:そこら辺を今、僕らのほうで言える段階じゃないですね。具体的に松江市としてどうお考えになるのか、そして、松江市の中の方々がどう感じられるのか、いろんな課題が残るでしょうから、それはやはり松江市が対応していく必要がありますが、県としても観光の振興というのは大事な課題でありますし、その中で松江市は観光の大都市ですね、島根の中の最も大きな場所ですから、松江市のリードでそういうことが進んでいくということは、県全体としてもいいことだろうというふうに思います。

○山陰中央新報:あくまでも今後についても主導権としては松江市が握っていかれる。

○溝口知事:いや、あの土地は県有地ですけども、具体的にどういうふうにされたいかということについては、松江市の意向などをよく聞いて、島根全体として観光振興等に役立つ、そういう方向で進んでいきつつあるわけですから、その状況において県も必要な支援は行っていくという考えです。

○山陰中央新報:また、想定の中へは産直市も置けるんじゃないかということなんですけど、例えば松江市が今抱えている松江城周辺の駐車場問題とか、課題解決に向けては考えられると思うんですけれども、産直のことになると、松江市の問題じゃなくて全県で、例えば西部の物産などをしっかり売り込んでいくとか、そういった拠点にするように県としての働きかけというのも協議の中では重要なのかなと思うんですが、そういった形で県としてもしっかり関与されていくとか、そういう必要性は。

○溝口知事:まだその段階まで議論が進んでませんね。

○山陰中央新報:将来的にそういった必要性は出てくる。

○溝口知事:今どう言えるかはわかりませんね。やっぱり松江市とよく相談をしながら、どうするかということでしょう。

○山陰中央新報:今、ホテル宍道湖跡地の立地については、知事御自身、どのように。

○溝口知事:あそこは、県の施設としてつくったわけですから、こういうことを考えてつくったわけじゃないですが、会場自身はほかの団体の方々が利用されるとか、ホテルも上にありましたからね、そういうことで県職員だけじゃなくてほかの方々にも利用できるような形になってましたが、今度、松江市があの土地において観光振興をされるという方向で進みつつあるようですから、我々は松江市のお考えをよく聞いて、効果的なものになるように協力していきたいというふうに考えています。


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp