• 背景色 
  • 文字サイズ 

10月(第2回)定例記者会見(10月26日) 

 


 

■知事コメント  

 

○溝口知事

 最初に、近々予定をされている県内の主要な行事について、ちょっとパネルがありますので、それで説明をしたいと思います。

 

 一つは、第1回世界遺産フォーラムです。10月31日に石見銀山遺跡があります大田市の市民会館で開催します。国内各地に世界遺産がありまして、それぞれ遺産の保護ですね、あるいはそれを観光にも活用するとか、いろいろな努力がなされておりまして、そういう共通の課題を有している地域の方々にお集まりをいただいて意見交換をし、いい知恵を出していこうということであります。

 

 それから、楠田枝里子さんに講演を行っていただくということであります。「世界遺産『ナスカの地上絵』の謎を追って」という講演です。それから11月1日、翌日ですけども、「世界遺産 石見銀山を歩く」ということで、石見銀山のガイドの会のガイドつきで散策ができるというのを予定しています。

 

 それから、2つ目ですが、しまね食品産業セミナーを、11月10日に広島市で開催をする予定です。山陽地区の食品関連製造業の企業を対象とした企業セミナーの開催ということです。昨年、広島で久しぶりにそういうセミナーをやりまして好評でした。今回は分野をある程度絞って関心の高そうなところをやろうということで、食品産業セミナーというのをやるわけであります。その際には島根の農林水産物も試食、試飲ができる食品等の展示会もあわせて開催をするということでありまして、山陽地区の食品関連企業が島根で企業立地をすることを期待をしておるということです。私も出かけてまいりまして、意見交換、紹介などもしたいというふうに思っています。

 

 それから、3番目は第32回の全国土地改良大会島根大会が島根大会として開かれます。10月28日、くにびきメッセで開かれる予定です。島根で開かれるのは初めてだということでありまして、全国各地から土地改良、農業・農村整備の関係者3,000人が一堂に会して農業・農村整備について意見交換をするということであります。こういう機会に県内各地の特産農産物の試食とか、そういうコーナーも設けたり、観光地などにも訪問されるようですから、いいPRの機会になるのではないかと思っております。

 

 それから、国、新政権との関連でございますけども、9月16日に新政権が成立をしまして、新政権では補正予算の見直しでありますとか、あるいはそれが終わって来年度の予算編成に本格的に入り始めたという状況じゃないかと思います。通常の予算編成に加えて、新たに行政刷新会議においてグループを3つぐらいつくって専門家の方、国会議員の方が一緒になって国のいろんな事業を仕分けると、評価をしてということでしょうが、そういう作業も新たに行われるということです。また、それが今度は12月、年末の予算編成の中でも活用される、反映されるというように取り組まれるわけです。

 

 新政権になりまして、これは忙しいわけでありますし、いろんな新しい枠組み、制度をつくっていかなきゃいかんわけでありますし、手続なども新たに定めなきゃいかんということでありますが、いろいろ進んできているように思います。

 

 私の方は、9月議会の一般質問の終了後、10月2日に上京しまして総務省の原口大臣、それから峰崎副大臣などにお会いして状況を聞いたり、県側の希望なども申し述べました。それから10月9日に全国の知事会がありまして、どういうふうに対応していこうかということで、知事会での意見交換が行われたわけでありますが、前からあります国と地方の協議の場をつくることについて、引き続き早くやっていこうということになっておりますが、いろんな技術的な問題もありますから、そこら辺もあわせて検討していこうということになっています。

 

 しかし、現実にはもう来年度の予算編成等が進むわけですから、協議の場ができて、そこで協議というわけには、ちょっと時間的に間に合いませんので、個別問題ごとにプロジェクトチームを必要に応じてつくっていって、そこで知事会としての意見をまとめて、それを各関係省の大臣、副大臣、政務官などと意見交換をしようというふうな方向で進もうということになりました。

 

 もともとプロジェクトチームとして直轄事業とか、そういうものについてはありますけれども、そういうものを活用するとか、あるいは財源の問題を検討するプロジェクトチーム、あるいは交付金化ですね、そういう問題を検討するチームでありますとか、あるいは暫定税率等、税制の関連を検討するチームとか、あるいは社会資本、今、河川、ダム、道路とかがいろいろ議論がされているわけでありますけれども、そういう問題について知事会としての考えを整理しようというようなプロジェクトチームが大体できまして、既に意見交換的なものはやっておるわけですけども、11月になりますと、そういう作業に基づいて関係知事が集まって議論するということもありますし、そういうことが進められております。

 

 それから、なかなか各県の知事、それぞれ議会があったり予定があったりしますので、今回新たに決まったこととして、各月第3木曜日を知事会議の日として、そこでできるだけいろんな会議をやるようにしようということが決まりまして、11月19日に第1回のそういう会合が今開かれるということになっていますが、まだ具体的な内容等については行われていないということであります。それが10月9日の知事会議ですね。

 

 それから、10月13日にまた上京いたしまして、そのときは仙谷行政刷新担当大臣、それから藤井財務大臣などにお会いして、地方の、特に道路などの整備というのが大変大事な課題であるとか、過疎対策等について意見を申し上げたり、あるいは景気対策の重要性などについても意見を言ったりしてきたところであります。

 

 それから、10月20日に中国知事会を広島で開催しました。これは知事会としてこれまでも共通のスタンスをまとめるようにやっていますが、10月20日の前にいろんな作業をやっていまして、10月20日に主要な施策、政策について考え方を整理をしたというようなことがあります。

 

 それから、11月になりますと、11月の初め、全国過疎連という会合がありますけども、その決起大会が11月の初めぐらいに開かれることが一応決まっています。そのほかにも、先ほど申し上げましたプロジェクトチームの関連の会合が入ってくることになりますが、まだそこら辺の具体的な日程までは詰まっていません。

 

 11月19日が先ほど申し上げましたように第3木曜日ということで、多分何らかの会合が開かれるということになると思います。それをベースに政府の大臣等とも話をしていくというようなことで進んでおるわけであります。

 


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp