• 背景色 
  • 文字サイズ 

1月(第2回)定例記者会見(1月30日) 

質問事項

5.カニかご漁船の拿捕について

 

○山陰放送

 境港のカニかご漁船が拿捕されたんですが、境港を基地にしてるカニかごの、実は半数以上は島根県籍の船なんですけど、何か今回のことに関して、県として何か対応策とかあるんでしょうか。

 

○溝口知事

 鳥取県からも連絡が来ておりますし、起こった段階で、それが水産庁から鳥取県にあって、それで鳥取県からも連絡来てますし、農林水産部において鳥取県と連絡とり合ってますし、情報の提供も行っていますしね、島根県の船が、平成13年ごろでしたと思いますけども、拿捕されたこともありますから、そのときの状況なんかもお話ししたり、いろいろ連絡をとり合っております。ただ、境港の方で船主さん、それから鳥取県、最初からやっておられますからね、要請があれば我々も必要なことはもちろんやりますが、常に連絡をとり合っているということでありますし、島根県の方では、こういうことが起きておりますから、関係の漁業団体なんかにも状況を話しまして注意をするとか、そういう注意喚起を図るとか、必要な対応をやっております。

 

○産経新聞

 カニかご漁船の拿捕なんですけども、県内でもカニかご漁船が多く、県内の漁業者にも決して無関係の話じゃないかと思うんですが、このちょっと問題そのものについての御見解であるとか、御感想をお伺いできればありがたいんですが。

 

○溝口知事

 県内のかご漁ですか。団体の方々にも状況とか、農林水産部からJF等を通じまして連絡はしております。まずそういうことですね。

 

 それから、国に対して我々の方も情報を収集したり、鳥取県から情報収集したりということはやりますが、あの領域は、聞いたところによりますと、北朝鮮、ロシア、日本とか、水域がかぶる場所のようですね。したがって、過去においてもそういうことが起こっておりますから、とりあえずは注意をしていくということが大事だろうと思いますね。

 

 それから、日ロ間の外交当局が、日本の外交当局は既にいろいろやっておりますから、そこを早くやってもらいたいということです。

 

○山陰放送

 外交当局は早くやってもらいたいというのは、要するに安全操業に関してということですか。

 

○溝口知事

 こういう問題ですね。

 

 

 


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp