10月(第1回)定例記者会見(10月12日)
産業振興関連の当面の予定について
■知事コメント
お手元にお配りしておりますけれども、産業振興関連の当面の予定ということを、資料があります。
本日、議会が終わりまして、私どもが提案しました補正予算等の議案につきましては、原案どおり承認をいただいたわけであります。それで、財政健全化の基本方針でありますけれども、これは本会議でも議論をされ、健全化調査特別委員会においても議論をされまして、委員長報告がなされまして、委員長報告はいろんなことに言及しながら基本方針の案については了承するという報告でありましたけれども、議会の、本日は討論がございまして、反対の意見もありましたが、採決によりまして賛成多数ということで、基本方針の案を了承するという委員長報告は了承されたと、こういうことになったわけであります。
私どもは、議会の審議の中でいろんな御意見もお伺いしていますし、また、県民の方々からもホームページなどを通じまして意見もあるわけでございますが、そういうことを総合的に勘案しまして、月末には当初お話ししたように最終決定をして、それに基づきまして予算編成の作業に入っていくということを考えているわけであります。
それで、財政の健全化とあわせて産業の振興をやり、それから島根の総合発展計画の中でそうした将来の見通しを示していくということもお約束しておるわけでありまして、そういう作業をこれからやっていくということになるわけであります。そういう意味で、産業振興関連の当面の予定ということを2枚の紙にまとめまして、きょうはちょっと概要をお話をしようかということなんです。
まず、来週月曜日、15日には東京におきまして首都圏島根県観光情報説明会というのを開きます。島根県と社団法人島根県観光連盟が主催をするものでありますけれども、ホテルオークラに首都圏の旅行会社、運輸会社、マスコミ等の160から200名程度の方を招請をいたしまして、地元からも観光の関係者、あるいは市町村の方、市町村観光協会の方5、60名が参加をいたしまして、石見銀山周辺の観光でありますとか、出雲路の観光、隠岐の観光などについてプレゼンテーションを行うわけでありまして、私もこれには出まして冒頭あいさつをしますが、この過程で旅行会社などにも訪問いたしまして、いろんなお願いもしていきたいと思っております。
それから、10月の22日、企業立地セミナーを東京で行います。これはソフト系のIT企業を対象とした初めてのセミナーでありまして、松江市と一緒になりましてやるわけですが、島根県企業誘致対策協議会、松江と島根県が主催をして、パレスホテルで行います。首都圏のソフト系IT企業を中心としたセミナーとしては初めてでありまして、企業立地の場所として、特にソフトビジネスパークといったようなところもありますし、松江といった場所が居住環境、あるいは教育、医療等々の条件、あるいは住宅地の低廉さなど等から魅力のあるというところをよく説明をし、さらに松江の地では新しいコンピューター言語でありますRubyという、これから使用が拡大していくと予想されている言語を発明、開発されたまつもとさんという方もおられて、その人なども交えまして、Rubyを自由に、高度に利用できる人を育てようとしているわけですけども、そういう説明などもして、人材の供給がこの地ではあるということを宣伝をしたいと思っていますし、まつもとさん自体もこのセミナーに出ていただきまして、お話をしていただくということを考えています。
それから、10月の23、24は、これは6月に島根県の重点要望を国の機関に対してやっておりますが、その後のフォローアップでございますけども、これをやります。特に国の予算編成に関連した重点項目でありまして、道路の特定財源の見直しが今年度予定されているわけでございますけれども、特定財源の制度の維持が必要であるということを主張したり、あるいは山陰道、松江尾道線といった高速道路網の整備を早くするようにお願いする、あるいはがん医療の充実強化などについても要望することとしております。これを22、23、24、両方とも私も出向いていってやるつもりです。
それから、11月の6日は第3回の産業活性化戦略会議がございまして、これまで2回やっておりますが、そのほかにもいろんな部会を設けて、専門家の方に集まっていただきまして検討もしておりますが、3回目の会議で取りまとめを行いたいと考えております。
それから、11月の7日は、これは東京でありますけれども、山陰自動車道建設促進懇談会というのを開きます。山陰自動車道建設促進期成同盟会、これは島根県知事、私が会長をしておりますけども、島根県、鳥取県、山口県の3県知事、さらに議長、それからそれぞれの県選出の国会議員の方々にお集まりいただきまして、国交省等に対しまして要望するという会議であります。
それから、11月の11日、世界遺産登録記念式典、これは県内の行事でありますけども、大田におきまして、島根県、大田市、島根県教育委員会、大田市教育委員会が主催いたしまして、あすてらすホールで開催いたします。その際には文化庁から亀井文化財鑑査官などによります講演も予定しているところであります。県内でもこの遺産をどういうふうに整備をし、後世に伝えていくかといった議論も、こういう会議を通じまして広げていきたいと思っているわけです。
それから、11月20日には雇用対策推進会議を開く予定でありまして、これまで6月に全体会議、7月、9月に専門部会を開催しておりますが、2回目の全体会議を開きまして、総合的な雇用の対策の方針を出したいということであります。特に近年、大都市において雇用については需要が供給を上回るといった事態がありまして、地方部では雇用がむしろ難しくなるといった事態があるわけでございまして、県内企業、これはもともと県内にいる企業もそうでありますし、外から来た誘致企業もそうでありますけども、そういう立派な企業があるといったようなことも、就職を希望する生徒、あるいはその父兄、あるいは教育機関などにもよく宣伝をしていくといいますか、知らせていくといったようなことも重要な課題として検討しておりますけども、そんなようなことを織り込んでいくということになると思います。
私からの冒頭の説明は以上でありますけども、御質問があればお受けしたいと思います。〔資料(外部サイト)〕
お問い合わせ先
広聴広報課
島根県政策企画局広聴広報課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5771 【FAX】0852-22-6025 【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp