• 背景色 
  • 文字サイズ 

福島の復興大使が知事を訪問されました

◇8月15日(水)県庁知事

訪問の様子の写真その1訪問の様子の写真その2

 

 東日本大震災、東京電力福島第一原発事故からの復興を目指す、福島県の現状と支援の感謝を伝える「うつくしま復興大使」に委嘱された2名の方が、知事を訪問されました。

 訪問されたのは、藤田菜美さん(いわき秀英高等学校3年)と早尾絵理さん(学校法人今泉学園今泉女子専門学校)のお二人。

 藤田さんは、「祖父母は野菜を作っているが、風評被害があって大変だった」と現状を話され、早尾さんは、「学校で洋裁を勉強している。私たち自身は一本の弱い糸でも、合わせて編むことで強い生地になることが出来る。これからもがんばっていきたい」と述べられました。

 知事は、「福島の復興は日本全体が協力し、支援していく必要がある。島根県も土木部職員などの派遣を続け、支援していきたい」と話しました。

 知事は、お二人から"ふくしまは負けない"と書かれた会津地方の民芸品「起き上がり小法師」などを受け取りました。

 



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp