• 背景色 
  • 文字サイズ 

「神話博しまねを応援する会設立大会」に出席しました

◇ 6月30日(土) 島根県民会館(松江市)

発起人を代表してあいさつする古瀬会頭神話博のPRの協力を呼びかける知事

   〔写真〕 発起人を代表してあいさつする古瀬会頭       〔写真〕 神話博のPRの協力を呼びかける知事

 

 7月21日から始まる「神話博しまね」を盛り上げようと、県内の経済団体等が発起人となり「神話博しまねを応援する会」を設立することになり、設立大会が開催されました。

 松江市の県民会館で開かれた大会には、県内の経済団体や自治体など70の団体から、代表者約120人が出席しました。

 発起人を代表して、県商工会議所連合会の古瀬誠会頭が、「神話博は県内外の人たちに島根県のよさを知っていただく千載一遇のチャンスです。観光客のさらなる呼び込みに協力していただきたい」とあいさつしました。

 続いて、知事が「最近は神話への関心が高まっています。皆さんの協力を得て、神話博を賑わいのあるものにしたい」と、

神話博のPRの協力を呼びかけました。

 その後、神話博のPR事例の紹介や盛り上げ策に関する意見交換が行われ、最後に「神話博しまね」を応援し、地域力を高めることを目指す宣言文が承認され、全県挙げて盛り上げていくことを確認しました。

 



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp