• 背景色 
  • 文字サイズ 

■島根県養鶏協会のみなさんが鶏卵・鶏肉のPR活動をされました

◇ 12月27日(月)県庁 知事室

県養鶏協会のみなさんのご意見をお聞きする知事の写真

 

 県内で発生した鳥インフルエンザについては、発生農場における防疫措置が完了し、12月27日午前0時をもって家畜等の移動制限が解除されました。
 このことを受け、島根県養鶏協会の竹下会長ほか関係のみなさんが、鶏卵の安全性をPRするため、知事室を訪問され、知事とゆで卵を試食しながら意見交換しました。
 竹下会長は、「引き続き県民のみなさまに安全安心な卵を届けていきたい」と話され、養鶏施設が防鳥設備を整備する際の支援や、鳥インフルエンザによる風評被害の防止について県に要望されました。これに対し知事は、「支援については、みなさんとよく相談しながら対応していきたい」と応えました。

 

 

■(社)島根県建設業協会に感謝状を贈呈しました

◇ 12月27日(月)県庁 知事室

感謝状を贈呈する知事の写真感謝状が贈られたみなさんと記念撮影

 

 11月29日に安来市で発生した鳥インフルエンザの防疫対策に貢献された(社)島根県建設業協会と同会安来支部に対し、知事が感謝状を贈呈しました。
 同会は、県からの要請を受け、殺処分された鶏の焼却処分や資機材の調達など、迅速かつ的確に対応され、鳥インフルエンザのまん延防止に大きく寄与されました。
 同会の中筋会長は、「今回のさまざまな対応を記憶にとどめ、今後も県や関係機関と連携して対応していきたい」と述べられ、これに対し知事は、「協会のみなさんのおかげで早い対応ができました」と感謝の言葉を述べました。



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp