第2期島根創生計画
現在、県では、人口減少対策などを盛り込んだ県の最上位計画である「第2期島根創生計画」(2025~2029年度)の策定を進めています。
策定のスケジュール
○令和6年6月に「第2期島根創生計画(案)骨子」により、基本的な考え方や構成の案を県議会に対しお示しして、ご議論をいただきました。
○令和6年8月に「第2期島根創生計画(素案)」を取りまとめ、県議会に対しお示しして、ご議論をいただきました。
○令和6年8月~9月に地域広聴会やパブリックコメントなどを実施し、「第2期島根創生計画(素案)」に対して、ご意見をいただきました。
○今後、いただいたご意見を踏まえ、総合開発審議会や県議会でご議論いただきながら、策定作業を進めてまいります。
策定の経過
○令和6年12月16日(月)地方創生・行財政改革調査特別委員会資料(政策企画監室)
次のとおり、「人口減少に打ち勝つための総合戦略アクションプラン(素案)」及び関連資料を提示しました。
資料2人口減少に打ち勝つための総合戦略アクションプラン(素案)
○令和6年11月26日(火)県議会全員協議会資料、地方創生・行財政改革調査特別委員会資料(政策企画監室)
次のとおり、「第2期島根創生計画(案)」及び関連資料を提示しました。
資料2「人口減少に打ち勝つための総合戦略」において新規・拡充を検討している主な施策
○令和6年8月29日(木)~9月30日(月)「第2期島根創生計画(素案)」へのパブリックコメントを実施
たくさんのご意見ありがとうございました。
いただいたご意見と、これに対する県の対応方針を年度内を目途に公表いたします。
○令和6年8月~9月地域広聴会資料
松江地区、浜田地区、隠岐地区で地域広聴会を開催しました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
資料3「人口減少に打ち勝つための総合戦略」において新規・拡充を検討している主な施策
○令和6年8月21日(水)県議会全員協議会資料、地方創生・行財政改革調査特別委員会資料(政策企画監室)
次のとおり、「第2期島根創生計画(素案)」及び関連資料を提示しました。
資料2「人口減少に打ち勝つための総合戦略」において新規・拡充を検討している主な施策
○令和6年6月28日(金)地方創生・行財政改革調査特別委員会資料(政策企画監室)
次のとおり、「第2期島根創生計画(案)骨子」及び関連資料を提示しました。
○令和6年6月11日(火)県議会全員協議会資料(政策企画監室)
次のとおり、「第2期島根創生計画の考え方」を提示しました。
島根創生計画
県では、令和2年3月に今後5か年(令和2年度から6年度)の県政運営の指針となる「島根創生計画」を策定し、様々な取組を進めています。
この計画は、人口減少対策の5か年計画「県版総合戦略」の内容も含むものです。
- 島根県人口シミュレーション2020
- 島根創生計画(本文)
- 島根創生計画(概要版):令和2年度版、令和3年度版、令和4年度版、令和5年度版、令和6年度版
- 総合戦略アクションプラン:令和2年度版、令和3年度版、令和4年度版、令和5年度版、令和6年度版
- 島根創生を進めるための新規・拡充施策:令和2年度版、令和3年度版、令和4年度版、令和5年度版、令和6年度版
- 島根創生を進める県の主な取組
- 施策の主なKPI一覧:令和2年度版、令和3年度版、令和4年度版、令和5年度版、令和6年度版
- 施策評価:令和2年度版、令和3年度版、令和4年度版、令和5年度版、令和6年度版
- 県版総合戦略について(令和5年3月)
- 島根県ICT総合戦略
策定の趣旨
(1)今後の施策運営の総合的・基本的な指針として、県の最上位の行政計画となるもの
(2)次の3編で構成し、第1編は、まち・ひと・しごと創生法第9条に基づく、島根県の総合戦略としての位置づけ
第1編_人口減少に打ち勝つための総合戦略
第2編_生活を支えるサービスの充実
第3編_安全安心な県土づくり
(3)概ね10年後の島根の目指す将来像から、今後5か年(2020~2024年度)の目標や施策の基本的方向を示す
策定の経過
令和元年6月に「島根創生計画」(案)骨子により基本的な考え方や構成の案を県議会に対しお示しして、ご議論をいただきました。
その後8月までに、総合開発審議会、地域広聴会(7か所)、市町村長へご説明し、多くの方々と意見交換をしました。
そこで頂いたご意見をもとに、「島根創生計画」(素案)を取りまとめました。
県議会や市町村、審議会などのご意見をお聞きするとともに、県民の皆様へのパブリックコメント(8/27~9/26)を実施しました。
寄せられた意見の全文/寄せられた意見の概要と意見に対する県の考え方
12月に総合開発審議会より、計画案は全体として妥当なものと評価する答申をいただきました。
「島根創生計画」(案)」について、令和2年3月17日に県議会より了承いただいた後、計画を決定しました。
○令和2年2月19日県議会全員協議会資料(政策企画監室)
次のとおり、「島根創生計画(案)」及び関連資料を提示しました。
資料1_島根創生計画(案)
資料2_総合戦略アクションプラン(案)
島根創生を推進するためのスクラップ・アンド・ビルドの状況は、こちらをご覧ください
○令和元年12月12日地方創生・行財政改革調査特別委員会資料(政策企画監室)
次のとおり、「島根創生計画(案)」及び関連資料を提示しました。
資料1_島根県総合開発審議会答申
資料2_島根創生計画(案)
資料3_総合戦略アクションプラン(素案)
○令和元年11月22日県議会全員協議会資料(政策企画監室)
次のとおり、「島根創生計画(案)」及び関連資料を提示しました。
資料2_島根創生計画(案)
資料3_新規・拡充を検討している「人口減少対策」に関連した主な施策
資料4_「島根創生計画」(案骨子、素案)に関するご意見
資料5_島根県の人口動態
総合開発審議会
島根県総合開発審議会は、知事の諮問に応じ、県の総合開発に関する重要事項を調査審議する附属機関です。
【島根創生計画のフォローアップ】
総合開発審議会では、島根創生計画の実施状況におけるフォローアップを行っています。
概要等については、下記をご覧ください。
〇総合開発審議会(令和2年10月12日書面照会)概要はこちらをご覧ください
〇第54回総合開発審議会(令和3年10月7日書面開催)概要はこちらをご覧ください
〇第55回総合開発審議会(令和4年10月6日書面開催)概要はこちらをご覧ください
○第56回総合開発審議会(令和5年10月30日開催)概要はこちらをご覧ください
【島根創生計画の策定】
総合開発審議会では、令和元年7月3日に島根県知事からの諮問を受け、「島根創生計画」の策定についてについて、4回にわたる調査・審議が行われ、令和元年12月11日に知事への答申が行われました。
審議の概要等については、下記をご覧ください。
○第50回総合開発審議会(令和元年7月3日開催)概要はこちらをご覧ください
○第51回総合開発審議会(令和元年8月27日開催)概要はこちらをご覧ください
○第52回総合開発審議会(令和元年10月7日開催)概要はこちらをご覧ください
○第53回総合開発審議会(令和元年12月9日開催)概要はこちらをご覧ください
○「島根創生計画」についての答申(令和元年12月11日)概要はこちらをご覧ください
政策企画会議
政策企画会議は、県政の基本方針に関する事項や総合計画に関する基本的事項を審議するため、知事、副知事、政策企画局長、本庁の各部長等で構成する県の組織です。
令和2年3月17日に島根創生計画を決定した後、計画における施策の執行方針について審議するため開催しました。
○政策企画会議(令和2年3月17日開催)概要はこちらをご覧ください
島根総合発展計画(第1~3期)、島根県総合戦略(第1期)
平成20年3月に、島根の目指すべき将来像として「豊かな自然、文化、歴史の中で、県民誰もが誇りと自信を持てる、活力あるしまね」を掲げ、策定したものです。これまで、第1次実施計画(平成20年度から23年度)、第2次実施計画(平成24年度から27年度)、第3次実施計画(平成28年度から31年度)の3期に渡って策定しました。
また、平成27年10月には、人口減少に歯止めをかけ、しまねの地方創生を目指す戦略として「まち・ひと・しごと創生島根県総合戦略」(平成27年度から31年度)を策定しました。
詳細は以下をご覧ください。
お問い合わせ先
政策企画監室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県 政策企画監室 電話:0852-22-6063 FAX:0852-22-6034 Eメール:seisaku-kikaku@pref.shimane.lg.jp