学生調査員育成事業

島根県では、統計調査員確保対策の一環として、学生調査員育成事業を実施しています。

1.事業目的

1.人口減少と高齢化の進展による統計調査員不足への対応

2.IT機器を利用した調査の増加などに伴う統計調査員の負担増への対応

3.学生の、公的統計への理解促進と調査に対する協力意識の醸成、調査活動を通じた地域の実状把握、及びコミュニケーション能力など実践的な能力の習得

2.事業内容

 令和7年国勢調査では、松江市、浜田市、江津市で、合計31名の学生を調査員として任用しました。

 令和2年国勢調査では、浜田市で11名の学生を調査員として任用しています。詳しくは→こちら

(1)学生調査員の募集

令和6年度から募集活動を開始

  • 島根県立大学浜田キャンパス、松江キャンパスで、調査員活動に関する説明会の開催・説明動画の配信
  • 島根大学・島根県立大学の教員を通じて、学生に対する調査員の周知・動画資料の配信
  • 市役所からの働きかけ(松江市、江津市)

【参考】説明会チラシ説明動画資料

(2)学生調査員マナー研修の実施

  1. 調査員希望者に対するマナー研修の開催(R7)

研修の様子 接遇体験

  • 希望者には執務室見学

執務室見学の様子

  • 江津市では、市独自でマナー研修を開催

(3)学生調査員活動報告会

 学生調査員活動の活動報告会実施(予定)

 

3.その他

  • 本県の取り組みについては、メディアなどでも取り上げられました。

お問い合わせ先

統計調査課

個別の調査等に関する問い合わせは、それぞれの担当係へお願いします。

島根県政策企画局統計調査課
〒690-8501島根県松江市殿町1番地 (事務室は本庁舎6Fにあります。)
TEL:0852-22-5069 FAX:0852-22-6044
e-mail:tokei-chosa@pref.shimane.lg.jp