令和7年4月11日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 庁内幹部会議。
- 内部協議。
<午後>
- 定例会見。
- 松江刑務所の黒木昌彦所長、松江少年鑑別所の田中大介所長が来訪。
- 「第13回全国選抜中学校テニス大会」の女子団体準優勝報告で、開星中学校女子テニス部の勝部陽日主将、押川美月選手、松浦一花選手、角田萌選手、石田明菜選手、三島邦彦顧問、井上勇気顧問、濱屋陽副校長が来訪。
- 内部協議。
令和7年4月10日(木)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 大田市内で、県立農林大学校入学式に出席。
<午後>
- 羅漢寺・五百羅漢を訪問。
- 第2回石見の日で、大森さくら保育園、おおもり児童クラブ渡辺家を訪問。
- 中長期滞在者向けの宿「伊藤家」を訪問。
- 石見銀山群言堂グループ本社を訪問。
- 「オフィス林家」を訪問。
- 中村ブレイスを訪問。
- オペラハウス大森座を訪問。
- 石見銀山まちを楽しくするライブラリーを訪問。
- 帰庁。
- 内部協議。
令和7年4月9日(水)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 松江市内で、県新規採用職員研修で講話。
<午後>
- 益田市内で、ダイワボウレーヨン益田工場を訪問。
- 同市内で、県立石見高等看護学院入学式に出席。
- 江津市内で、江津市の中村中市長と面会。
令和7年4月8日(火)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 松江市内で、県物産観光館リニューアルオープンイベントオープンセレモニーに出席。
- 帰庁。
- 内容協議。
- 島根富士通の宮下浩之代表取締役社長、山根淳執行役員副社長が来訪。
- 県トラック協会の永井好輔会長ほかが来訪。
- 江津市の中村中市長ほかが来訪。
<午後>
- 松江市内で、県立松江高等看護学院入学式に出席。
- 帰庁。
- 内部協議。
- 県商工会議所青年部連合会の遠藤亘会長、嘉本祐一県議会議員、田中明美県議会議員ほかが来訪。
令和7年4月7日(月)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
- 松浦嘉昭県消防協会会長とともに、同協会主催の写真展「輝け!消防」を視察。
<午後>
- 平田商工会議所の石原俊太郎会頭ほかが来訪。
- 内部協議。
お問い合わせ先
秘書課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp