令和7年2月28日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
<午後>
- 内部協議。
- 松江市内で、オレンジロード創立20周年記念式典に出席。
- 帰庁。
- 内部協議。
令和7年2月27日(木)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 県議会本会議・一般質問。
<午後>
- 内部協議。
- 高津福祉会への御下賜金伝達式。
- 内部協議。
- 「県環境総合計画」の答申で、県環境審議会の松本一郎会長ほかが来訪。
- 内部協議。
令和7年2月26日(水)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 県議会本会議・一般質問。
<午後>
- 県議会本会議・一般質問。
- 内部協議。
令和7年2月25日(火)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 県議会本会議・一般質問。
<午後>
- 県議会本会議・一般質問。
- 内部協議。
- 「第6期島根県消費者基本計画」策定の答申で、県消費生活審議会の村井重樹会長が来訪。
- 内部協議。
令和7年2月21日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 県議会本会議・一般質問。
<午後>
- 県議会本会議・一般質問。
- 内部協議。
- 「竹島問題に関する調査研究」最終報告書の提出で、第5期県竹島問題研究会の下條正男座長、佐々木茂副座長が来訪。
- 要望で、県町村議会議長会会長の植田昌平川本町議会議長、同副会長の草田吉丸津和野町議会議長ほかが来訪。
- 内部協議。
お問い合わせ先
秘書課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp