• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成26年度「県民いきいき活動奨励賞」受賞団体の概要

平成26年度の県民いきいき活動奨励賞は、以下の団体が受賞されました。(50音順、敬称略)

 

 受賞団体の活動をまとめた冊子を作成しました!

 平成26年度県民いきいき活動奨励賞受賞団体の活動紹介(PDF:14,186KB)

 

受賞団体紹介

 

NPO・ボランティア部門(5団体)

 

○コープおたがいさまいずも(出雲市)

有償助け合いシステムを構築し、地域における支え合い活動をしている。

 日常生活の困りごとの解決を支援することで、だれもがいきいきと暮らせるまちづくりを目指している。

 

○特定非営利活動法人エコビレッジかきのきむら(吉賀町)

吉賀町との協働による若者定住支援の中間支援組織の役割を担っている。

 また、地域資源の活用や田舎ツーリズムの実践などにも積極的に取り組んでいる。

 

○能海寛(のうみゆたか)研究会(浜田市)

地元出身の偉人であるチベット巡礼探検家能海寛の調査・研究・顕彰を行う。

 地域住民に学習の機会を提供するほか、学校でのふるさと学習も実施している。

 多くの研究者の来訪や歴史資料の保存活用で地域活性化に貢献している。

 

○はあとピアいずも実行委員会(出雲市)

市内の様々な障がい者団体等が一堂に会し、出雲市福祉芸術文化祭「はあとピアいずも」を開催して、

 日ごろの芸術活動の発表を行う場を提供している。

 また、市民への参加を呼びかけ、障がいについての理解を深める企画展示を行っている。

 

○松江市観光ボランティアガイドの会(松江市)

松江城周辺を中心に、無償で観光ガイドを実施している。

 市内小・中学校の郷土学習や公民館での歴史講座、観光タクシー乗務員研修などで講義を行う。

 よりよいおもてなしをするために、会員で歴史学習を行っている。

 

企業部門(3団体)

 

 

○カナツ技建工業株式会社(松江市)

宍道湖や島根半島東部の海水浴場で清掃活動を継続している。

 交通遺児への募金活動も社内自治組織で取り組み、毎年松江地区交通安全協会へ贈呈を行っている。

 

 ○株式会社ワコムアイティ(松江市)

社員に対し、地域での積極的な社会貢献の役割を担うよう推奨し、取り組みを進めている。

 給与規程に「もう一役手当」を設け、会社の制度として積極的に後押しを行う。

 

○企業ボランティア松江ネットワーク会議(松江市)

企業の社会貢献を促進するため、市内の企業等で組織し、福祉や環境美化活動、その他松江市のイベント等に協力している。

定期的に研修会を開催し、意識啓発や各企業の側面支援を行っている。

 

 

ユース部門(3団体)

 

 ○島根県立大学BBSサークル(浜田市)

国府公民館等と協働して、子ども向けの体験活動を実施している。

 他の公民館の事業にも継続的に関わり、地域住民との交流を行っている。

 

○たまゆメンバーズくらぶ(松江市)

松江市玉湯町在住の高校生や学生等で結成し、地域を担う次世代が育っている。

 地域でのイベントに参加する他、小学生の学習支援や星空観察会等を実施している。

 

○松江市立女子高等学校生徒会執行部(松江市)

市内の小・中学校等へ出向き、「エイズ啓発」の出張講座を行っている。

 生徒の視点から社会問題に取り組み、地域で開催されるイベントでも啓発活動を行っている。

 

 


お問い合わせ先

環境生活総務課NPO活動推進室

島根県 環境生活部 環境生活総務課 NPO活動推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎2階にあります。)
TEL:0852-22-6099、5096
FAX:0852-22-5636
npo@pref.shimane.lg.jp