石見神楽列車

石見神楽列車についてご紹介します。

 

・列車の運行に関するお問い合わせは、0859−32−8056(JR西日本山陰営業部)へお願いします。

概要

 平成24年10月より運行している「石見神楽列車」につきまして、山陰デスティネーションキャンペーンアフターキャンペーンの一環として令和元年8月ラッピングデザインをリニューアルいたしました。

 山陰本線の米子~益田間を中心に運行いたします。

石見神楽列車

 

デザインコンセプト

 石見神楽を代表する演目の「大蛇(おろち)」や「塵輪(じんりん)」などを車体前面及び背面に配置し、背景は絢爛豪華な衣裳で激しく舞う「石見神楽」の華やかさをイメージしております。内装には、演目「恵比須」に登場する事代主命(ことしろぬしのみこと)を配置しています。

 デザインの詳細についてはこちらをご覧ください。

 

 ○石見神楽列車デザイン詳細(PDFファイル)

 

 

お問い合わせ先

観光振興課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地

・観光企画係[観光統計、旅行業法、宍道湖ふれあいパーク等に関すること]  TEL : 0852-22-5292
・観光宣伝係[観光地の取材、映像・写真提供やしまねっこに関すること]  TEL : 0852-22-6908
・観光誘客係[各種誘客補助金等に関すること]  TEL : 0852-22-6914
・国際観光推進室[通訳案内士、外国人向けパンフレット送付等に関すること]  TEL : 0852-22-6756

FAX : 0852-22-5580
kankou@pref.shimane.lg.jp

◎ 観光案内、観光パンフレット送付、団体旅行助成等に関することはこちら
TEL : 0852-21-3969 ((公社)島根県観光連盟)