新興感染症対応力強化施設整備・設備整備費補助金
・この補助金は、感染症法に基づき、県と協定を締結する医療機関、薬局、訪問看護事業所が補助対象となります。
・補助金の内容については、下記の交付要綱及びQ&Aをご確認ください。
・ 協定締結医療機関・協定指定医療機関の一覧はこちら。
【留意事項】
★事業計画書等の 提出により補助が確約されるものではなく、また予算の状況によっては、補助額や補助率等を
下回る場合もありますので、ご了承ください。
★施設整備・設備整備ともに、内示以降に実施する事業が補助対象となります。(内示後に着手できます。)
1.実施要綱・交付要綱
2.Q&A
よくある問い合わせ(pdf形式)※厚生労働省による回答【令和6年5月1日更新】
3.令和6年度実績報告書の提出について
次の該当するファイルをダウンロードし、作成してください。
(1)提出書類
●施設整備事業の場合
・施設整備事業様式(第2号様式、別紙1、別紙2)(Excel形式)
・その他添付書類
(1)補助事業完成後の建物の構造概要及び平面図
(2)工事設計図及び工事仕訳書
(3)歳入歳出決算の抄本
(4)その他参考となるべき資料
●設備整備事業の場合
・設備整備事業様式(第2号様式、別紙1、別紙2)(Excel形式)
・その他添付書類
(1)歳入歳出予算の妙本
(2)その他参考となるべき資料
(2)提出方法・提出先
(ア)メール:kansen-hojokin@pref.shimane.lg.jp
(イ)郵送:〒690-8501島根県殿町1
島根県健康福祉部薬事衛生課感染症対策係あて
(3)提出期限
令和7年4月15日(火)
4.令和7年度事業計画書・事業概要の提出について
令和7年度に事業の実施を予定されている場合、該当するファイルをダウンロードし、提出してください。
(1)令和7年度補助金概要及び交付要綱(案)
(2)提出書類
1.「病床確保」の協定を締結する病院向け
●施設整備事業の場合
(1)病室の感染対策に係る整備
施設整備事業内訳書(様式2病室)(Excel方式)、施設整備事業計画書(様式3-16病室)(Excel方式)
(2)病棟等の感染対策に係る整備
施設整備事業内訳書(様式2病室以外)(Excel方式)、施設整備事業計画書(様式3-16病棟等)(Excel方式)
(3)個人防護具保管施設の整備
施設整備事業内訳書(様式2病室以外)(Excel方式)、施設整備事業計画書(様式3-16病室以外)(Excel方式)
●設備整備事業の場合
設備整備事業概要(様式1-21)(Excel方式)
●その他添付資料
施設整備の場合:施行部分がわかる平面図、積算資料等
設備整備の場合:設備のカタログ、見積書等
2.「発熱外来」の協定を締結する病院、診療所向け
●施設整備事業の場合
個人防護具保管施設の整備
施設整備事業内訳書(様式2病室以外)(Excel方式)、施設整備事業計画書(様式3-16病室以外)(Excel方式)
●設備整備事業の場合
設備整備事業概要(様式1-21)(Excel方式)
●その他添付資料
施設整備の場合:施行部分がわかる平面図、積算資料等
設備整備の場合:設備のカタログ、見積書等
3.「自宅療養者への医療の提供」の協定を締結する病院、診療所、薬局、訪問看護事業所向け
●施設整備事業の場合
個人防護具保管施設の整備
施設整備事業内訳書(様式2病室以外)(Excel方式)、施設整備事業計画書(様式3-16病室以外)(Excel方式)
●その他添付資料
施行部分がわかる平面図、積算資料等
(3)提出方法
しまね電子申請サービスからご提出ください。
(4)提出期限
令和7年4月16日(水)17時
お問い合わせ先
薬事衛生課
島根県健康福祉部薬事衛生課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は松江市殿町2番地
第2分庁舎3階にあります)
TEL: 0852-22-5260(水道係)
0852-22-6530(感染症対策係)
0852-22-5259(薬事係)
0852-22-6529(営業指導係)
0852-22-6292(食品衛生係)
FAX: 0852-22-6041
0852-22-6905(感染症対策係)
yakuji@pref.shimane.lg.jp