• 背景色 
  • 文字サイズ 

新型コロナウイルス感染症に関する情報(医療政策課)

1.病院における診療制限等の状況

【令和5年11月27日現在】

 

・現在、診療制限を行っている病院はありません。

 

対象:46病院
圏域 松江 雲南 出雲 県央 浜田 益田 隠岐

5月

0 0 0 0 0 0 0
6月 0 0 0 0 0 0 0 0
7月 0 0 1 0 0 0 0 1
8月 4 1 0 0 0 3 0 8
9月 1 0 0 0
10月 0 0 0 0 0 0 0 0
11月1週(11/6時点) 0 0 0 0 0 0 0 0

11月2週(11/13時点)

0 0 0 0 0 0 0 0
11月3週(11/20時点) 0 0 0 0 0 0 0 0
11月4週(11/27時点) 0 0 0 0 0 0 0 0

 

・外来、入院、救急等の診療制限の実施状況について、各病院から報告のあったものを集計

・令和5年5月8日以降、毎週木曜日の状況を公表(7月23日まで)

・令和5年7月24日以降、毎週月曜日の状況を公表(前月以前の件数は、1ヶ月分をまとめて記載)

 

2.消防本部における救急搬送困難事案の状況

【令和5年11月29日現在】

対象:9消防本部

発生件数

消防本部 松江 安来 雲南 出雲 大田 江津邑智 浜田 益田 隠岐

5月

0 3(1) 0 0 0 0

0

0 0 3(1)
6月 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2

7月

0 10(4) 0 1 0 1 3 0 0 15(4)
8月 2 6 0 1(1) 0 1 1 0 0 11(1)

9月

0

3(1)

0 0 0 1 1 0 0 5(1)
10月 0 5 0 0 0 0 0 0 0 5
11月1週(10/30~11/5) 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
11月2週(11/6~11/12) 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
11月3週(11/13~11/19) 0 2 0 0 0 0 1 0 0 3
11月4週(11/20~11/26) 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2

 

・「救急搬送困難事案」とは、新型コロナウイルス感染事案であるかどうかに関わらず

 救急隊による「医療機関への受入れ照会回数4回以上」かつ「現場滞在時間30分以上」の事案として、各消防本部から報告のあったものを集計

・件数のカッコ内は、救急搬送困難事案のうち、新型コロナウイルス感染症疑いの症状(体温37度以上の発熱、呼吸困難等)を認めた傷病者に係る事案で、消防本部から「コロナ疑い事案」として報告されたもの

・令和5年5月8日搬送分以降、1週間分を翌日にまとめて公表(前月以前の件数は、1ヶ月分をまとめて記載)


お問い合わせ先

医療政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県健康福祉部 医療政策課
TEL0852-22-6698(医事係)
 0852-22-5252(看護職員確保スタッフ)
 0852-22-6276(地域医療係)
 0852-22-5691(医療計画係)
 0852-22-5637(救急医療係)
 0852-22-6629(災害医療係)
 0852-22-5251(医師確保対策室)
FAX0852-22-6040
iryou@pref.shimane.lg.jp