• 背景色 
  • 文字サイズ 

再犯防止推進等

・リーフレット「再出発を支える社会へ」を作成しました

・再犯防止対策(法務省ホームページ)はこちらから↓(外部サイト)

再犯防止対策(法務省ホームページ)はこちらから(外部サイト)

 

 

島根県内における再犯防止に関する支援関係団体等のリスト

 島根県では、再犯防止を推進する取組の一環として、就労・住居・保健医療福祉施策や更生支援に関する支援関係団体の連携を推進することを目的に、支援関係団体等を一覧にしたリストを作成しました。

 島根県内における再犯防止に関する支援関係団体等リスト(PDF)(約725KB)

 

“社会を明るくする運動”について

 “社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする法務省主唱の全国的な運動です。

 毎年7月は“社会を明るくする運動”の強調月間です。

 “社会を明るくする運動”にご理解とご協力をお願いします。詳しくはこちら【法務省】“社会を明るくする運動”(外部サイト)

 

保護司や協力雇用主、コレワーク等の活動について紹介します。

 犯罪をした者等の社会復帰・自立更生のためには、自ら努力することはもとより、犯罪をした者等を地域で受け入れ、支える保護司や協力雇用主等の協力が大切です。

保護司

 保護司は、法務大臣が委嘱する非常勤の国家公務員であり、犯罪をした者や非行のある少年の立ち直りを地域で支えるボランティアです。保護観察を受けている者と面接を行い指導・助言したり、刑務所等に入っている者の帰住先の生活環境の調整や犯罪を予防するための啓発活動等を行います。

 詳細はこちら【法務省】保護司ひとくちメモ(外部サイト)

 

【問い合わせ先】

松江保護観察所

住所:松江市向島町134-10松江地方合同庁舎6階
電話番号:0852-21-2087、21-3767

協力雇用主

 協力雇用主は、犯罪・非行の前歴のために定職に就くことが容易でない刑務所出所者等を、その事情を理解した上で雇用し、改善更生に協力する民間の事業主です。登録は保護観察所で行っており、雇用にあたっての奨励金など国の支援制度も紹介しています。

 詳細はこちら【法務省】更生保護における就労支援(外部サイト)

 

【問い合わせ先】

松江保護観察所

住所:松江市向島町134-10松江地方合同庁舎6階
電話番号:0852-21-2087

コレワーク

 コレワークとは、罪(非行)を犯して刑務所や少年院に入っている者が社会に戻っていく際、求人を考えている事業主につなぐサポートをする法務省の機関です。

 令和2年7月1日に中国地方を担当エリアとする法務省コレワーク中国が設置されました。

 詳細はこちら【法務省】コレワーク(矯正就労支援情報センター)について(外部サイト)

 

【問い合わせ先】

法務省コレワーク中国(担当エリア:中国地方)

〒730-0012広島市中区上八丁堀6-30広島合同庁舎4号館8階

電話:0120-29-5089(通話無料)【平日10:00~17:00】

082-223-8192(コレワーク中国直通)

 

更生保護施設「しらふじ」

 更生保護施設とは、矯正施設から釈放された人や保護観察中の人などのうち、頼るべき人がなく帰る場所もない等の理由で、社会的経済的な自立が困難な人に対して、一定期間宿泊場所や食事の提供を行いながら、各種支援を行う民間施設です。

 「しらふじ」では、県内唯一の更生保護施設として、地域社会との融和を大切にし、地域の方や民間ボランティアの援助協力を得ながら、入所者一人一人に対し、退所後の生活の安定に向けた支援を行っています。

 

【問い合わせ先】

更生保護施設しらふじ

住所:松江市奥谷町306-1

電話番号:0852-21-5383


お問い合わせ先

地域福祉課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地(県庁第二分庁舎4階)
  TEL   0852-22-6822・5089  
  FAX   0852-22-5448

  mail tiiki-fukushi@pref.shimane.lg.jp
         fukukan@pref.shimane.lg.jp(社会福祉法人に関すること)