しまね流福祉のまちづくり活動団体知事表彰令和4年度受賞団体の概要
令和4年度しまね流福祉のまちづくり活動団体知事表彰式を行いました。
日時:令和5年1月31日(火)13時10分から13時40分
場所:県庁講堂
受賞団体名 (所在地) |
活動の概要 |
---|---|
伊野いち実行委員会 (出雲市) |
「伊野いち」をとおした地域の活性化 |
亀嵩地区高齢者クラブ (奥出雲町) |
健康づくりと多世代交流 |
記念撮影
向かって左から
亀嵩地区高齢者クラブ様
丸山知事
伊野いち実行委員会様
懇談の様子
伊野いち実行委員会(出雲市)
■主要な活動とその成果
- 伊野地区(出雲市地合町、野郷町、美野町)は商店が少なく、高齢者や運転免許返納等により交通手段を持たない買い物難民の増加や、町内の共同作業や後継者不足に悩む農業者の増加により、耕作放棄地も増えてきました。そこで、耕作放棄地の減少と地区住民の交流・活性化の場を提供することを目的に、平成 26 年 6 月に野菜の産直市「伊野いち」が立ち上がりました。
- 「伊野いち」では、毎年 6 月と 10 月、旧農協跡地を会場に生産者の方々の協力を得て地域住民が生産した米や野菜などを販売し、毎年延べ 600 人の来場者が訪れています。また、伊野地区住民と地元の伊野小学校が協働し「伊野いち学習」を行うことで、子どもたちを成長させる活動として教育実践に取り組んでいます。
「伊野いち」がきっかけとなり令和 2 年 6 月には国道 431 号線沿いに新たな産直市「よっ得 ⁉ 伊野いち」を立ち上げ、地域住民の交流の場となっています。
■活動の様子
年2回の「伊野いち」で農作物、しじみ、漬物などを買い求めるお客様
アナウンス、袋詰め、販売など子ども達は大活躍!
おもてなしコーナーでは新米おにぎりや週2回開催される「よっ得!?伊野いち」
ぜんざいをふるまう
■受賞団体のコメント
耕作放棄地の減少と高齢者の生きがい対策、地域住民の交流を目的として、2014年に産直市「伊野いち」を立ち上げました。また、翌年からは伊野小児童も参加し、この活動を通して世代を超えた絆が一層強くなりました。
伊野いちは、現在年2回の開催ですが、その後、国道431号線沿いに新たに毎週2回の産直市もスタート。他地域のお客様も増え交流の輪が広がっています。
お客様にも米、野菜、魚などの生鮮食品や布小物などが安価で購入できると好評で、高齢者・地域住民のやる気に繋がっています。今後もこの活動を続けていけるように頑張っていきたいと思います。
亀嵩地区高齢者クラブ(奥出雲町)
■主要な活動とその成果
- 設立当初(昭和51年)の頃から、地域の高齢者施設とスポーツ大会を通じた交流を長年継続しており、毎月開催するサロンを活用した健康づくり、介護予防活動や年1回の医療専門職による出前講座など、活動が広がっています。
《活動内容》
1.文化祭で健康診断
2.「かめさんサロン」における健康づくりの取り組み
3.健康講座
4.老人ホーム「玉峰荘」スポーツ大会参加による交流
- 健康づくり活動の他、国道432号沿線に亀嵩幼児園の園児と一緒に花壇を整備する環境美化にも結成当初の頃から長年取り組んでいます。
■活動の様子
文化祭での健康診断
園児との世代間交流(花植え)
毎月1回開催される「かめさんサロン」での健康づくり
毎月、定員を上回る参加!
■受賞団体のコメント
この度は、しまね流福祉のまちづくり活動団体知事表彰を頂き感謝申し上げます。
このような光栄な賞を頂き会員一同大変光栄に思っています。
歴代の先輩方の行ってきた活動を受け継ぎながら、新たな取り組みにもチャレンジし、誰もが住み良い地域になれるよう、今後も会員一同で励んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
お問い合わせ先
地域福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地(県庁第二分庁舎4階) TEL 0852-22-6822・5089 FAX 0852-22-5448 mail tiiki-fukushi@pref.shimane.lg.jp fukukan@pref.shimane.lg.jp(社会福祉法人に関すること)