• 背景色 
  • 文字サイズ 

しまね流福祉のまちづくり活動団体知事表彰令和2年度受賞団体の概要

令和2年度しまね流福祉のまちづくり活動団体知事表彰式を行いました。

 日時:令和3年1月27日(水)10時10分から10時40分

 場所:県庁講堂

 受賞団体名と活動の概要:

受賞団体名

(所在地)

活動の概要

いりすの丘

高齢者ふれあいサロン

(出雲市)

高齢者の健康と生きがいづくりをとおした地域交流活動

六日市下自治会

(吉賀町)

自治会福祉活動と多文化交流

東あたご会

(海士町)

誰もが安心して暮らせる地域づくり活動

 

記念撮影懇談のようす

  記念撮影   懇談の様子

向かって左から

 六日市下自治会

 丸山知事

 いりすの丘高齢者ふれあいサロン様

 

 ※東あたご会様は当日御欠席でした

 

いりすの丘高齢者ふれあいサロン(出雲市)

■主要な活動とその成果

  • 出雲市の使用許可を得て、閉園したいりすの丘の施設を有効的に活用し、活動を続けています。
  • 施設を利用するに当たり、毎日、施設の開錠を行うほか、定期的な草刈り、2頭のヒツジの世話、グランドゴルフ場と管理棟や周辺の環境整備などを行っています。
  • 毎年、四季折々の文化伝承行事を開催し、今では近隣の高齢者福祉施設の方々にも案内し、一緒に活動をするなど地域にも開かれたサロンとなっています。

  • そのほか、毎週月・木・土曜日にグランドゴルフで健康づくり、月1回のカラオケ、地域在住の方にうどん作りを教えてもらったり、参加者同士でアイディアを出し合って多種多様な活動を続けています。

 

■活動の様子

活動のようすいりすの丘の環境整備月見の会、花見の会

 

■受賞団体のコメント

 この度は大変名誉な賞をいただき誠に有難うございました。

 地域高齢者の健康作りと近隣施設との親睦を図ることを目的に、平成20年5月に設立して以来、周辺の環境整備を始めとして、地元に残る四季折々の行事を行って交流を深めてまいりました。

 今後とも地域の皆様方の協力を得ながら、一層努力を重ねてまいります。

記念撮影

 

 

六日市下自治会(吉賀町)

■主要な活動とその成果

  • 季節行事や、高齢者ふれあいサロン、独居高齢者への見守り活動、介護予防の百歳体操などを行っています。
  • また、2年前から就労目的で外国籍の方(ベトナム国籍の方)も居住するようになりました。元々住んでいた住民がベトナム国籍の方を理解するため、自治会長の声掛けのもと上記の活動に参加を促すなど、定期的な交流会を企画しています。
  • 「無理せずできる範囲で」をモットーに、普段の生活の手助けを有償で行っています。有償にしたのは、頼む側も手伝う側も、お互いが気兼ねしないようにするためです。
  • 自治会のお祭りへ参加したり、時にはベトナム国籍の方が講師となったベトナム料理の講習会などもあり、ベトナム国籍の方に対する理解ができ、住民の一人として受け入れることができるようになりました。

  • また、地域では数十年前の大きな火事を教訓に住民が持ち回りで夜に「火の用心」を声掛けする風習があります。この活動についても定期的に外国籍の方の参加を促しています。

 

■活動の様子

交流のようす

交流の様子

 

交流のようすベトナム料理

ベトナム料理「ソイ」

 

■受賞団体のコメント

 平成30年10月に3人のベトナム人が、地区内の借家へ入居しました。明年の新年会の際、「彼らと交流を持ちたい」と話が出て、皆で「彼らに声かけをしよう」と決めました。夏に有志が集り、彼らと飲み会をし、一緒にスポーツする事になりました。これを端緒に、地区の行事に参加してもらえるようになりました。これからも自治会福祉活動に頑張ります。

 この度は受賞大変有難うございます。

記念撮影

 

東あたご会(海士町)

■主要な活動とその成果

  • 平成 15 年に発足、平成 16 年から対象者への声かけや茶話会を中心に活動をはじめました。現在は、年2回公民館に集い、会食を通した交流会を実施しています。
  • 東区は UI ターン者用の町営住宅が整備され、島外から多くの若い世代が移住しており、移住者と地元住民が日頃から交流する姿も見受けられる一方、高齢者の独居世帯が急増、つながりづくり・居場所づくりが課題となっています。
  • 日頃から声をかけあい、定期的に出かける場をつくり、一緒に食事や笑いあうことが支えあいや助け合いの醸成になり、地域が元気になると活動を続けています。

<活動内容>

  1. 声掛け活動
  2. 食事会
  3. レクリエーション活動
  4. 健康研修

 

■活動の様子

ボッチャクロリティー

ボッチャ   クロリティー

 

リハビリ研修会食のようす

リハビリ研修   会食

 

■受賞コメント

 この度コロナ禍で大変なおり、「東あたご会」の活動に対し大変名誉な賞をいただくことになり、感謝申し上げます。
「東あたご会」では、設立以来、70歳以上の一人住まいの方々と80歳以上の方々にお集まりいただき、会話や食事・ゲーム・研修勉強会等で楽しく有意義な時間を過ごしていただいております。
役員の皆も励みとなり、尚一層の努力と活動を続けてまいりたいと存じます。
誠にありがとうございました。


お問い合わせ先

地域福祉課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地(県庁第二分庁舎4階)
  TEL   0852-22-6822・5089  
  FAX   0852-22-5448

  mail tiiki-fukushi@pref.shimane.lg.jp
         fukukan@pref.shimane.lg.jp(社会福祉法人に関すること)