• 背景色 
  • 文字サイズ 

腸炎ビブリオ食中毒

特徴

海水中や海泥中に分布していて、水温が20℃以上になると海中で増殖するため、夏場の台風の後などに多発します。

塩水を好み、真水には弱い。

熱に極めて弱い。

短時間で増殖する。

原因食品

魚介類の生食(さしみ等)

まな板などを通じて二次汚染された飲食物

症状

潜伏期間:10〜24時間

激しい腹痛・下痢等

予防法

調理したさしみはできるだけ早く食べる

魚介類は真水でよく洗う

まな板やふきんは魚介類専用のものを使う。

魚介類は、できるだけ加熱して食べる

 


お問い合わせ先

薬事衛生課

島根県健康福祉部薬事衛生課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(感染症対策係以外の事務室は、島根県職員会館1階(松江市内中原町52)にあります)
TEL:  0852-22-5260(水道係)
   0852-22-6530(感染症対策係)
   0852-22-5259(薬事係)
   0852-22-6529(営業指導係)
   0852-22-6292(食品衛生係)
FAX: 0852-22-6041
   0852-22-6905(感染症対策係)
yakuji@pref.shimane.lg.jp