• 背景色 
  • 文字サイズ 

2019年「紅葉の等検境縦走」開催しました

開催日:2019年11月2日(土)晴れ

参加者:22名

毛無山駐車場(9:10)→地蔵尊展望台(9:55)→等検境展望台(10:40)→等検境山頂(11:40)→(途中で昼休憩)→オコナデ駐車場(13:30)


11月2日(土)「紅葉の等検境縦走」では素晴らしい秋空の下、22名の参加者の皆さんとスタッフ5名で歩きました。

等検境(とうけんきょう:916m)は雲南市吉田町にある山で、ブナ林を歩くことが多い県民の森では少し雰囲気の異なる山です。等検境コースは距離が短いため、ふれあい講座では毛無山駐車場からスタートし大万木山地蔵尊展望台を経由して等検境へ縦走し、オコナデ駐車場へ下山するコースを歩いています。

 

毛無山駐車場からスタートする様子

 

9時10分に毛無山駐車場をスタートしました。

スタート場所の毛無山駐車場は、島根県と広島県の県境峠にあります。広島県側に林道を少し歩いたところに、登山口の表示があり縦走路に入ります。

 

日差しに透ける葉っぱの様子が美しいです。

日差しに透ける紅葉の様子

 

ユキザサの赤い実の様子

ユキザサの実

 

登山道の落ち葉の様子

 

紅葉の進み具合は例年に比べて遅かったのですが、澄み渡った青空が素晴らしく、等検境展望台からは大山もみえました。

等検境展望台で休憩中の様子

 

等検境展望台から大山の方向の眺めです。

展望台から大山をみる参加者の皆さんの様子

 

等検境方向の眺めです。

等検境方向の眺めと青空の様子

 

等検境展望台からは、名無しのピーク(954m)を過ぎたあたりから展望が開け、眺めの良い笹原を下ります。画像では少し薄くなってしまいましたが正面に大山のシルエットがみえます。左側のピークが等検境です。

登山道からの眺め、前方に等検境と大山の画像

 

登山道のススキの様子

 

等検境山頂に近くなると岩が増えてきます。

等検境山頂近く、岩の多い画像

 

岩のところに生えていたのですが、センブリでしょうか?

センブリの様子

 

等検境山頂は通り道のように狭いです。南側に大万木山がみえます。

等検境山頂の様子

 

等検境山頂から向かい側には県境の稜線が一望できます。(中間地点にスタートした県境峠があります)

等検境山頂から正面に毛無山縦走路稜線の画像

 

昼休憩は、山頂から1分程下った場所の登山道が平坦なところで並んでとりました。

 

下りは等検境の裏側へまわった後に造林地を下るのですが、こちら側は陰るのも早いようで、まだまだ木々が緑でした。

等検境からオコナデ駐車場へ下りの様子

ご参加いただきありがとうございました。

 


お問い合わせ先

中山間地域研究センター

島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp