「木のミニガチャマシーンを作ろう!」開催のお知らせ
【講座名】
「木のミニガチャマシーンを作ろう!」
【日時】
2025年7月19日(土)10:00~15:00
【集合】
県民の森木工室(島根県飯石郡飯南町小田・森のホテルもりのす裏)9:30~10:00受付
【解散】
県民の森木工室15:00予定
【定員】
20セット・25名程度まで(先着順)
【参加費】
1500円/1セット(傷害保険料、講座開催費、消費税込)ご家族で一緒に作業される方は、保険料のみお願いします。
【講座申込先】
2025年6月19日から受付開始
ふるさと森林公園学習展示館
電話0852-66-3586(電話受付9時〜17時)
【キャンセル等連絡先】
前日まで:ふるさと森林公園学習展示館電話0852-66-3586
当日:県民の森木工室電話0854-76-3237(当日のみ9:30~)
【連絡事項】
- 昼食、飲み物をお持ちください。木工室周辺には自動販売機がありませんのでご注意ください。
- 集合場所への到着が遅れる場合は、県民の森木工室までご連絡ください。
講座内容
スギ材を使って、ミニガチャマシーンを作ります。
約5センチの丸いプラスチックカプセルを入れて、ハンドルを回すと、コロコロ出てくる作りです。
少し難しいところもありますが、うまくカプセルが転がって出てくるように、講師・スタッフもお手伝いします!
背板と、ふたの穴部分、ハンドル部分は、糸のこ盤を使って好きな形にアレンジできます。
思い思いのデザインで作ってみてください。
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp