クロモジの商品化が進んでいます
令和5年3月28日(火)晴れ
最近、「クロモジ」という言葉を聞く機会が増えているのではないでしょうか。
クスノキ科の樹木で、葉や枝は爽やかな柑橘系の香りがします。
そんな特徴のある香りを活用して、
昔から海士町では「福木茶」として親しまれていますが、
近年、島根県内各地で商品化が進んでいます。
益田市では「クロモジ焼酎」や「クラフトビール」、飯南町では「カステラ」や「お香」、
安来市では「パン(酵母作成にクロモジを利用)」といった幅広い形で商品が展開されています。
また、松江市や出雲市でもお茶や紅茶の製造も行われています。
当センターでは、平成30年度からクロモジ栽培について研究をしていますので、
クロモジ栽培にご興味がありましたらご連絡ください。(きのこ・特用林産科)
島根県内のクロモジ商品
|前回のコラム|
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター 〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207 TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758 Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp