• 背景色 
  • 文字サイズ 

カマキリの卵

令和2年6月26日(金)雨時々曇り

 

 

梅雨前線が活発になったり、おとなしくなったり。

 

雨が降ると『大雨にならないように』と毎年冷や冷やのドキドキをしながら祈っています。

 

 

先週の晴れた日。

 

花壇に植えてあるミニバラの枯れた部分を剪定。

その時、目に入ってきたのが、茶色い塊。

 

(写真)カマキリの卵

 

それも3つ。

 

カマキリの卵です。

 

多いと数百匹の赤ちゃんカマキリが出てくる聞いていたので、3つから産まれるとなるとすごい数になりますよね。

ちょっとそれは怖いな~と思い、枝から卵を外そうとしましたが、その時にたくさん出て来ても怖い。

 

そのままほっといて、「カマキリの卵」とネットで検索してみました。

 

そしたら、カマキリの卵は縁起がよいとあるではないですか!!!

 

嘘か誠か・・・わかりませんが、縁起がよいとあればそれを信じてしまいます。

ということで、そのまま放置。

 

なんらかハッピーなことがありますように。

 

 

情報コーディネーターわたなべ

 

 

 

前回のコラム

 

 

 


お問い合わせ先

中山間地域研究センター

島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp