鉢あげ2011/3/10(木)
天気のち
午後から天気が良くなってきたので春を求めてセンター構内へ。
もう少し奥まった所に行きたいのですが雪が残っており、今日は長靴を持ってきていないので
であきらめました。
そこで緑といえば、育苗ハウスのパプリカです。
ぽつぽつ苗抜けているところがあります。
ここで成長したパプリカは、鉢あげされていました。
初めて聞いた言葉「鉢あげ」。
ここで、どんどん成長して定植となります。
なんだか昇格していく感じで嬉しいです。
自分が育てているわけではないのですが、成長を見るのは嬉しいし楽しいです。
実際、野菜などを作っている人はもっと喜びが大きいのでしょうね♪
◇◆◇情報コーディネーターわたなべ◇◆◇
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp