チップボイラー設置完了!2010/6/28(月)
天気のち
ハウスの外に大きな物体が(☆o☆)!
チップボイラーです。
この中には、木材チップ。
近づいてみるとぐりんぐりん回るスクリュウが見えます。
ここから木材チップは焼却炉内へ。
この中の温風がハウスの中に送られて暖められるというわけです。
それだけではなく木質チップの乾燥もこの台を使用して出来るようです。
木質バイオマス燃料で燃料費削減、またCO2の削減と地球に優しいチップボイラー。
このチップボイラーを活用した研究が進められます。
今後も資源環境グループを追跡したいと思います。
◇◆◇情報コーディネーターわたなべ◇◆◇
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp