• 背景色 
  • 文字サイズ 

澤アツ子(さわあつこ)氏、澤洋征(さわひろゆき)氏

澤夫妻

(公財)AFS日本協会松江支部の支部長及びスタッフとして夫婦協力し、高校留学生に多様な異文化理解、教育交流の機会を提供
ホームステイさせた高校留学生は、過去27年間で20余名を数える。

 

【AFSとは】
高校生の交換留学を中心に、より公正で平和な世界の実現に必要な知識、能力、理解力を身につけるため、様々な異文化と接する機会を提供する国際的なボランティア団体(本部ニューヨーク)
日本では、現在全国77の支部で留学生の受け入れや派遣、各種交流活動を実施
松江支部(会員数:法人3社、一般33名)は、1986年から活動を始め、これまでに35か国から196人を受け入れ、22か国へ74人を派遣

 

 

 

澤アツ子氏

2011年に開催された第28回日本女性会議松江大会(参加者2,167人)では、実行委員長として、数々の市民団体のまとめ役として尽力

市民団体で組織する実行委員会が中心となった初の大会運営は、地方都市・市民団体との協働実施のモデルケースとなり全国から高い評価

松江市次世代女性リーダー人材育成事業の指導者として、地域活動に積極的に取り組もうとする人材の育成に貢献

 

【日本女性会議とは】

男女共同参画社会の実現に向けて課題の解決策を探り、参加者相互の交流促進や情報ネットワーク化を図ることを目的に開催される男女共同参画に関する国内最大級のイベント

 

 

澤洋征氏

市民活動団体「スポーツ吹矢松江倶楽部(会員19名)」で、スポーツ吹矢の普及と、高齢者向けの「吹矢体験会」を毎月開催し、健全で有意義な集いの場を提供
最近は国民体育大会の公開競技になっている。

毎年約1,500人の市民が参加するイベント「市民活動フェスタ」では、実行委員として積極的に企画運営に携わる。

 

【スポーツ吹矢とは】

1998年に日本で生まれた新しいスポーツ。しっかりと息を吸い込み、的に向かって一気に矢を吹く。静止して吹くので、年齢を問わず参加できる。

 


お問い合わせ先

しまね暮らし推進課

 【お問い合わせ先】
  島根県地域振興部しまね暮らし推進課
  〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
    TEL(0852)22-6502
    FAX(0852)22-5761
    E-mail: shimanegurashi@pref.shimane.lg.jp