島根県スポーツ推進計画

  本県では、平成17年に「島根県スポーツ振興計画」を策定し、同計画が終期を迎えたのを受け、平成25年2月に「島根県スポーツ推進計画」を策定し、スポーツ振興に取り組んできました。

 一方、国においては、平成23年6月にスポーツに関する施策の基本となる事項を規定した「スポーツ基本法」が制定され、翌年3月には同法の理念を具体化し、スポーツ立国実現のための具体的施策等を規定した「スポーツ基本計画」が策定されました。 そして、平成27年10月には「スポーツ庁」が創設され、平成29年3月には「第2期スポーツ基本計画」が策定されました。

 本県においても、「島根創生計画(計画期間:令和2年度~6年度)」のスポーツに関する部門計画として「第2期スポーツ推進計画(計画期間:令和2年度~6年度)」を策定し、「すべての県民がスポーツに関わり、スポーツの力で楽しく健康で生き生きと暮らせる島根」を目指した取組をスタートしました。

 「第3期島根県スポーツ推進計画」は、第2期島根県スポーツ推進計画を基本的に踏襲した上で、上位計画となる「第2期島根創生計画(計画期間:令和7年度~11年度)」と、令和4年3月に策定された国の「第3期スポーツ基本計画」との整合性をはかりつつ、2030年(令和12年)に本県で開催予定の第84回国民スポーツ大会・第29回全国障害者スポーツ大会(愛称:島根かみあり国スポ・全スポ)に向けた取組や、国における学校部活動及び地域クラブ活動の在り方等に関する見直しの動きなど、第2期スポーツ推進計画期間中における社会情勢等の変化を踏まえ策定しました。

 

計画内容

・第3期島根県スポーツ推進計画【本文

 

策定経過

・令和6年7月4日(木)第100回島根県スポーツ推進審議会

・令和6年9月17日(火)第101回島根県スポーツ推進審議会

・令和6年11月12日(火)第102回島根県スポーツ推進審議会

・令和7年2月17日(月)第103回島根県スポーツ推進審議会

 

パブリックコメント

・パブリックコメントの実施と結果についてはこちら

 

 

お問い合わせ先

スポーツ振興課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地(県庁会議棟)
TEL:0852-22-6439(代表)
FAX:0852-22-6274
E-mail:sports-shinkou@pref.shimane.lg.jp