• 背景色 
  • 文字サイズ 

国指定文化財一覧【古文書】

国指定文化財一覧(古文書)

番号

指定

指定
年月日

変更年月日

名称

員数

所在地

所有者・保持者

備考

1 重文 M43.4.20 -

紙本墨書後醍醐天皇御願文

元弘二年八月十九日トアリ

1巻 出雲市 鰐淵寺 元弘2年(1332)
2 重文

M43.4.20

-

紙本墨書

名和長年執達状

建武三年二月九日トアリ

頼朝文書(2通)

2巻 出雲市 鰐淵寺 建武3年(1336)、元弘2年(1332)
3 重文 S10.4.30 - 紙本墨書後醍醐天皇宸翰宝剣代綸旨(三月十七日) 1巻 出雲市 出雲大社 元弘3年(1333)か
4 重文 S10.4.30 - 紙本墨書後醍醐天皇王道再興綸旨(元弘三年三月十四日) 1巻 出雲市 出雲大社 元弘3年(1333)
5 重文 S10.4.30 - 紙本墨書宝治二年遷宮儀式注進状(建長元年六月日) 1巻 出雲市 出雲大社 -
6 重文 S18.6.9 -

紙本墨書光厳院宸翰御消息(1通)

紙本墨書後村上天皇宸翰御消息(3通)

1巻 安来市 雲樹寺 延文2年(1357)〜正平16年(1361)
7 重文 S47.5.30 S55.6.6 出雲国造北島家文書(306通) 33巻 出雲市 個人 元暦1年(1184)〜元禄13年(1700)
8 重文 S47.5.30 - 出雲大社并神郷図(絹本著色) 1幅

出雲市

個人 鎌倉時代
9 重文 R1.7.23 - 鰐淵寺文書(494通)

10巻、10冊、1幅、472通

出雲市 鰐淵寺 鎌倉時代~明治時代

 

県指定文化財一覧【古文書】

県指定文化財一覧(古文書)

番号

指定

指定
年月日

変更年月日

名称

員数

所在地

所有者・保持者

備考

1 S39.5.26     紙本墨書神門寺文書 18点 出雲市 神門寺 建武3年(1336)〜天正19年(1591)
2 S41.5.31     天球儀
地球儀
1個
1個
津和野町 太鼓谷稲荷神社 文化5年(1808)
堀田仁助作
3 S43.6.7     棟札 42枚 奥出雲町 横田八幡宮 弘安4年(1281)〜文久元年(1861)
4 S45.10.27     揖夜神社文書 67通 松江市 個人 鎌倉〜明治時代
5 S47.3.31     紙本墨書秋上家文書 55巻
31冊
松江市 個人 室町〜江戸時代
6 S47.3.31     紙本墨書八重垣文書 43巻
1巻2冊
松江市 個人 戦国〜江戸時代
7 S47.7.28     紙本墨書聖徒明麟置文 1幅 出雲市 康国寺 応永27年(1420)筆
8 S47.7.28     紙本著色杵築大社近郷絵図 1幅 出雲市 個人 慶長14年造営後のもの
9 S47.7.28     紙本著色杵築大社境内絵図 1幅 出雲市 個人 寛文7年造営後のもの
10 S48.9.25     紙本墨書迎接寺文書 64通 松江市 迎接寺 元徳2年(1330)〜明治時代
11 S48.9.25     紙本墨画石見銀山絵巻 2巻 大田市 個人 江戸中期以降の作
12 S49.12.27     紙本墨書熊野神社文書 4巻
(41通)
1冊1枚
松江市 熊野大社 戦国〜明治時代
13 S49.12.27     紙本著色日本国地理測量之図紙本著色東三拾三国沿岸測量之図 2面 津和野町 太鼓谷稲荷神社 近世末期
伊能忠敬測量図を高橋景保が模写
14 S50.8.12     紙本墨書出雲大社文書 237通
36冊
4帖
出雲市 出雲大社 長寛2年(1164)〜明治
15 S50.8.12     紙本墨書原屋家文書 10通 益田市 個人 鎌倉末期〜室町時代
16 S50.8.12 追加指定 H12.3.28 紙本墨書笠置家文書 29通 西ノ島町 個人 天文〜寛文
鎌倉・南北朝・室町前期の古文書
17 S50.8.12     紙本墨書石見銀山御料郷宿田儀屋文書 10冊 大田市 個人 議定書、日記等
18 S60.4.23     石見国絵図
紙本著色津和野城下絵図5点
紙本著色津和野藩領絵図1点
紙本著色石見国絵図2点
附・紙本著色石見国長門国州境絵図3点
8点 津和野町 津和野町 正保2年(1645)〜江戸末期
19 H9.12.26     吉岡家文書 66通
2冊
松江市 個人 石見銀山に関する主に慶長年間の文書
20 H12.1.21     富家文書 48通 松江市 島根県 元徳2年(1330)〜天正13年(1585)中世文書48点
21 H12.3.28     紙本著色石見国絵図 1点 浜田市 浜田市 元和3〜5年頃
22 H20.12.2     安富家文書 15通 益田市 益田市

元暦元年(1184)〜永享9年(1437)

中世益田氏一族、安富氏の家に伝来した文書として唯一の史料

23 H20.12.2     周布家文書 5通 益田市 益田市

天文20年(1551)

陶隆房の反乱の余燼、大内氏滅亡後の石見の情勢を知る上で貴重な史料


お問い合わせ先

文化財課

島根県教育庁文化財課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp

・文化財愛護協会のお問い合わせは、
 TEL  0852-22-6725
    E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp    

・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、
 TEL  0852-22-6612
    E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp