古代には地方を治めるために、国ごとに「国庁」がおかれ、さらに郡ごとに「郡家(ぐうけ)」がおかれました。現代で言えば、「国庁」は県庁に、「郡家」は市町村役場に当たります。現代と大きく違うのは、県知事に当たる国の長官(国司)は都から派遣されたことと、郡の役人(郡司)のうち上層部は終身その役を務めることです。
出雲国庁は松江市大草町で発見されています。また神門郡家は出雲市古志町古志本郷遺跡で確認されています。松江市福原町芝原遺跡(嶋根郡家)と簸川郡斐川町後谷遺跡(出雲郡家)が郡家の可能性がある遺跡ですが、そのほかの郡家は見つかっていません。
役所名
所在地・推定地
遺跡名
備 考
出雲国庁
松江市大草町 史跡出雲国庁跡 1968〜1970年発掘 意宇郡家
松江市大草町 史跡出雲国庁跡 国庁に併設? 嶋根郡家
松江市福原町 芝原遺跡 同東川津町納佐の説あり 秋鹿郡家
松江市東長江町 楯縫郡家
出雲市多久町
多久灘周辺出雲郡家
簸川郡斐川町 後谷遺跡・小野遺跡? 神門郡家
出雲市古志町 古志本郷遺跡
飯石郡家
雲南市掛合町
仁多郡家
奥出雲町仁多
大原郡
雲南市木次町里方
お問い合わせ先
文化財課
島根県教育庁文化財課 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp ・文化財愛護協会のお問い合わせは、 TEL 0852-22-6725 E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp ・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、 TEL 0852-22-6612 E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp