大手前通りの歴史を調べる会
大手前通りの歴史を調べる会の目的
大手前通りの沿線地区は江戸時代には上級藩士が住まいした城下町であります。この大手前通り沿線地区の歴史を調査し、その結果を住民に情報提供することによって、確かな歴史的な把握に立脚したまちづくり計画を推進するための基礎資料とするものであります。
大手前通りの歴史を調べる会の基本方針
- 大手前通りの歴史調査を文献調査等に基づいて行います。
- 歴史調査結果に対する評価や対応等については、この会の中では触れません。
大手前通りの歴史を調べる会の委員構成
委員 | |
---|---|
学識経験者 | 2人 |
島根県立図書館 | 1人 |
沿道住民代表 | 3人 |
松江市教育委員会 文化財課 |
1人 |
事務局 | |
---|---|
松江市都市計画課 | 2人 |
島根県都市計画課 | 2人 |
島根県松江県土整備事務所 都市整備課 |
4人 |
大手前通りの歴史を調べる会の開催状況
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
第1回 | 平成15年8月24日(日) | ・大手前通り沿線地区の文化財について ・松江城下町の概要について ・松江城下町の構造について ・大手前通り沿道の施設について ・城下町の特徴について ・江戸時代の道路幅員の推定 ・意見交換 |
第2回 | 平成15年9月29日(月) | ・聞き取り調査結果について ・江戸末期〜明治にかけての変化について ・松江市の都市計画の沿革について ・大手前通りの整備の歴史について ・意見交換 |
第3回 | 平成15年10月31日(金) | ・町並みの変遷について ・沿道の地名について ・松江藩士の没落 ・米子町について ・稲荷について ・城下の橋の変遷と、その名称の由来について ・建物疎開に関する思い出記について ・沿道の溝の状況について ・溝の用語の定義について ・聞き取り調査結果について ・意見交換 |
第4回 | 平成15年12月5日(金) | ・パンフレット・概要版素案説明 ・意見交換 |
- | 平成15年12月15日(月) 〜 平成15年12月26日(金) |
城山北公園線(大手前通り)のパネル展開催 ・市町村振興センター1階イベントホール |
- | 平成16年1月31日(土) | 現地調査 ・沿道の溝の状況視察 ・意見交換 |
- | 平成16年1月26日(月) 〜 平成16年2月6日(金) |
城山北公園線(大手前通り)のパネル展開催 ・松江市役所ロビー |
- | 平成16年2月7日(土) 〜 平成16年2月27日(金) |
城山北公園線(大手前通り)のパネル展開催 ・県民会館ロビー |
城山北公園線(大手前通り)のパネル展
お問い合わせ先
松江県土整備事務所
〒690-0011 松江市東津田町1741番地1 島根県松江合同庁舎 電話(0852)32-5719 ファックス(0852)32-5763 E-mail:matsue-kendo@pref.shimane.lg.jp