• 背景色 
  • 文字サイズ 

千丈渓周辺で見られる両生類

  



オオサンショウウオ
日本にいる多くのサンショウウオの中で、1m以上になるのはオオサンショウウオだけです。また、ほかのサンショウウオが成長してからは陸上で生活するのと違い、オオサンショウウオは一生のほとんどを水中で生活します。
地質時代に生きた特徴をそのまま残した原始的な形態をしていて、「生きた化石」とも呼ばれています。国の特別天然記念物にも指定されています。
オオサンショウウオ

   



カジカガエル
3〜7月ごろ、鈴をふるような美しい声で鳴くカエルです。鳴くのは雄で、体長は3〜4cm。雌は5〜7cmと雄よりやや大きいので、見分けがつくでしょう。指先に吸盤があり、川の中でも流れに逆らって石にとまっていることができます。また、周囲に合わせて体色を瞬間的に変化させる能力も持っています。
カジカガエル

   



ニホンアカガエル
日本産のアカガエルの一種で、平地に生息しています。産卵期は2月ごろと早く、ときには卵が凍って死んでしまうこともあります。
ニホンアカガエル 

   



モリアオガエル
緑色の大きなアオガエルで、雌の体長は8cmくらい(雄はその半分くらい)あります。産卵は梅雨期の夜中や雨の日に行われます。雄が雌の背中にしがみつき、雌が産んだ卵に精子をふりかけ、後ろ足でかきまわしてソフトボール大の白い泡のかたまりにします。卵は池に張り出した木の枝や水辺の草本につけられます。産卵から一週間くらいで、孵化したオタマジャクシは水の中に落下していきます。

 モリアオガエル

   



ヤマアカガエル
日本産のアカガエルの一種で、腹部にある黒い斑点が特徴です。産卵期は2月ごろと早く、ときには卵が凍って死んでしまうこともあります。
ヤマアカガエル

  


お問い合わせ先

自然環境課

島根県庁 自然環境課   〒690-8501   島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階
   Tel:0852-22-6172/6517(自然公園管理係)
        0852-22-5348/6433(自然公園施設係)
    0852-22-5347/6377/6516(自然保護係)
        0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
   Fax:0852-26-2142
   E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
           shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)