昆虫を探してみよう!〜クワガタの仲間〜

クワガタ4種カブトムシと共に大型のコウチュウとして有名なクワガタムシ。この辺りの雑木林にはノコギリクワガタやミヤマクワガタはもちろん、小型のアカアシクワガタやスジクワガタも見られます。

昼間は木の割れ目や樹上で休息し、主に夜に活動しますが、昼間に樹液にくることもあります。
日本には20種類以上のクワガタムシが生息しています。

 

あなたは何種類のクワガタムシを見つけられますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

自然環境課

島根県庁 自然環境課 
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎3階にあります)

Tel:0852-22-6172 / 6517(自然公園管理係)
0852-22-5348 / 6433(自然公園施設係)
   0852-22-5347 / 6377 / 6516(自然保護係)
0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
Fax:0852-26-2142
E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)