要害山自然探勝路
- 所在地
奥出雲町三沢の要害山(地図【マップonしまね(外部サイト)】)
- 交通案内
1.自動車
JR三成駅より要害山駐車場へ約15分。
2.公共交通
JR三成駅より三沢行きバス約20分、四日市分れ下車。
- 地域概要
このコースは中世山城の、山陰における代表的な遺構として、島根県の史跡指定を受けた要害山に刻まれている三沢城跡の散策路に併せ本丸跡から眼前に開ける雄大な大自然のパノラマの如き風景鑑賞路に加え、山の中腹に位置する、出雲風土記に〔仁多郡(ニタノコオリ)三澤郷(ミザワノサト)の項後段に「......其の澤の水沼出だして、御身沐浴ぎ坐しき。故、国造、神賀詞奏しに朝廷に参向かふ時、その水沼出だして用い初むるなり。......」〕とある慣わしが今も引き継がれている三沢池(三津池)に神水を湛えています。
コースの起点には駐車場(要害山駐車場)もトイレも設置してありますので、ストレートにコースに進むことが出来ます。このコースは登山道を利用したもので、殆どが坂道ですのでトイレ横の籠容器に「杖」も準備してあります。コースの岐路等には案内板も設置してありますので、比較的容易に城跡の息吹を散策いただけます。
(平成13年)
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎3階にあります)
Tel:0852-22-6172 / 6517(自然公園管理係)
0852-22-5348 / 6433(自然公園施設係)
0852-22-5347 / 6377 / 6516(自然保護係)
0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
Fax:0852-26-2142
E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)
gairaiseibutsu@pref.shimane.lg.jp(外来生物担当)