雲城トンボ公園
- 所在地
浜田市金城町下来原333-1他(地図【マップonしまね(外部サイト)】)
- 交通案内
1.自動車
県道桜江金城線金城ニュータウン(金城中学校横)方面へ曲がり直進。その後、T字路を左折し直進。最初の四叉路右折し約200m。駐車場あり。
2.公共交通
石見交通バス(波佐線)「きんたの森」バス停下車。徒歩12分。
- 地域概要
平成21年春に耕作放棄地の中に1円玉サイズの小さな赤いトンボが発見されました。調査したところ、世界一小さいトンボとして知られる「ハッチョウトンボ(絶滅危惧2類)」であることが分かり、地域の宝として保全活動が始められました。
周囲を山林で囲まれ、近隣に人家も少なく車の往来もほとんどない、静かで自然豊かな環境の中にある休耕田に山水を引き込みビオトープとして整備したところ、ハッチョウトンボやモートンイトトンボ(絶滅危惧1類)などの生息地となりました。
小学校、中学校及び高校の自然観察及び環境教育の場として活用されています。また、一般にも公開し、年間1000人前後の来観者がいます。
5月から8月まで多くのハッチョウトンボが飛び交っています。成長したオスは「赤い妖精」と呼ばれるほど全身が鮮やかな赤色になります。ぜひ、赤い妖精に会いにお越しください。
(令和2年12月)
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎3階にあります)
Tel:0852-22-6172 / 6517(自然公園管理係)
0852-22-5348 / 6433(自然公園施設係)
0852-22-5347 / 6377 / 6516(自然保護係)
0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
Fax:0852-26-2142
E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)