地蔵埼(大山隠岐国立公園)のパトロール
平成25年6月17日、大山隠岐国立公園の地蔵埼(美保関町)にパトロールと美化活動に出かけました。
白い灯台と青い海が織りなす美しい景色で有名な地蔵埼。人気の観光スポットです。
最近、「放置ゴミが多いよ!片付けても片付けてもなくならないよ!」と
ボランティアの島根県自然保護レンジャーさんからの通報が頻繁に入るようになり、自然環境課職員3名で現地に出かけました。
3月にはスロットマシンが不法投棄されていたことも!
この日も、駐車場のトイレ付近にある自動販売機用ゴミ箱周辺にはお弁当容器など多数のゴミが捨てられていました。
自然保護レンジャーさんが2週間前にゴミを全て片付けくださった場所と同じところです。
駐車場やその周辺には、タバコの吸い殻や空き缶、ペットボトルなどがたくさん捨てられていました。
灯台近くの東屋の隣には、炭の燃えかすのような跡がありました。
ゴミは、全て回収し処分しました。ゴミ袋3つ分。3人で1時間半を要しました。
ここは大山隠岐国立公園です。 美しい自然を次代に引き継ぐために 私たち1人1人が自然を大切にしましょう。 国立公園内にゴミを投棄すると 法律により処罰されます。 環境省・島根県・松江市 (注:自然公園内にゴミを投棄すると、 罰金刑または懲役刑に処せられます) |
---|
美しい自然を守るためには、私たち1人1人が自然を大切にする気持ちを忘れないようにしましょう。
まず、ゴミを持ち帰るところから始めてみませんか。
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎3階にあります)
Tel:0852-22-6172 / 6517(自然公園管理係)
0852-22-5348 / 6433(自然公園施設係)
0852-22-5347 / 6377 / 6516(自然保護係)
0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係)
Fax:0852-26-2142
E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)