白バイ貝って知ってますか?
島根県で白バイ貝と呼ばれているエッチュウバイ(標準和名)は、ややなじみの薄い巻貝かもしれませんが、透明感のある白色の身はコリコリとした食感の中に上品な甘みと旨味がある食材です。
島根県で漁獲された白バイ貝の多くは、北陸方面に出荷をされてきました。越中地方(富山県)や金沢地方では、美味であることに加えて「めでたいことが倍々になる」という語呂合わせから祝いの席には欠かせない縁起物として重宝をされているほか、冬場の“おでん”の定番具材でもあります。
白バイ貝ってどんな貝なの?
産地
主に日本海西部の水深180~500mの砂泥域に生息しています。島根県は安定的に毎年400トン前後の水揚げがあり、国内有数の一大産地です。
漁獲方法
隠岐周辺海域では周年、本土側沖合海域では6~8月にかけて、かご漁により漁獲されています。
島根県での食べ方
もっとも一般的なのは、その繊細な風味をそのまま味わえる刺身です。塩ゆでや甘辛煮、酒蒸し、フライ、バター炒め、握り寿司といった調理で食べられることもあります。
特徴
島根県では夏場に水揚げ量が増加することから夏が旬というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、年間を通じて風味に大きな違いはなくいつでも美味しく食べられます。高たんぱく・低脂肪で、タウリンが多く含まれていますので健康に気を遣う方にとってはうれしい食材かもしれません。
どこで食べられるの?
島根県内で白バイ貝を用いた料理を提供している飲食店は多々あるのですが、メイン料理として提供されることは少ないのでやや目立たない存在かもしれません。これを機会に是非ご賞味ください!
お問い合わせ先
沿岸漁業振興課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県農林水産部沿岸漁業振興課 電話:0852-22-5314 E-mail:engan_gyogyo@pref.shimane.lg.jp