おき漁港課スタッフ通信
2024年1月5日(金)
【出初式】浦郷漁港にて
〇令和6年、西ノ島町消防団出初式(町民の生命・財産を守る消防団の皆様)
2024年1月15日(月)
【今津のとんど】今津漁港にて
〇隠岐の島町指定、無形民俗文化財である今津のとんど。豊作や豊漁を願う行事。
[大竹で組んだとんどに、各家のお正月飾りを詰めたサイフ(宝袋)や大吹流しを飾る]
[火をつけたとんどを海に倒します]
[ふんどし姿の男性が次々と海に飛び込む!!!!!!]
[燃えたとんどを解体]
[前年に祝い事のあったお家へ担いでお届けします♪]
【今日のおまけ】
[今は小さな背中だけれど、10年後・20年後には先輩たちと肩を並べられる立派な青年になることでしょう☆彡]
2024年1月2日(火)晴れときどき曇り
【松直し】
〇由来は、漁師さんが1月2日にお正月飾りの松を直すため。
〇漁師さんの初詣(漁師さんの出初め)の日。
〇各地域、各漁港ごとに神事は様々です。
「隠岐支庁(左奥)と工事中の西郷漁港1号岸壁(手前)」
「西郷漁港に降注ぐ初日の出」
「漁具や倉庫もしめ縄飾りで新年を迎えます」
9:00~西郷漁港を出港(松栄丸)/西郷漁港周辺で、反時計回りに7ヶ所の神様を参拝します。
〇参拝に用意するものは・・・1.お酒、2.お米、3.鏡餅。
〇船に2本の松としめ縄を飾る。(大漁旗と国旗で華やかに☆彡)
〇帰港後は、船長が船員をおもてなしする宴会が行われます。(船員の皆様が主役です)
9:26~西郷漁港に帰港
「青空に大漁旗が映えますね♪」
「赤色の西郷大橋も映えてます♪」
9:00~西郷漁港を出港(事代丸)
〇参拝に用意するものは・・・1.御酒、2.お米、3.鏡餅。
〇船に2本の松としめ縄を飾る。(しめ縄飾りには、黒豆・数の子・田作り・塩を包んで一緒に飾る)
〇帰港後は、事務所に集まり挨拶をして新たな一年を迎えます。
「いざ!!!!」
9:34~ぞくぞくと集まり船団となる
9:40~西郷漁港内に一列に並んだ船団が出発
「中型まき網漁業運搬船2隻も出港」
〇船団の数は12隻!!(とにかく圧巻の景色でした☆彡)
〇船団は反時計回りに7ヶ所の神様を参拝します。
10:10~参拝を終えて帰港
「様々な大漁旗が泳いでいます」
10:00~船団すべて着岸完了
この様に、隠岐の島では毎年1月2日に【松直し】が行われます。
ところで、この松直しには・・・
〇参拝する祠に女神様が祀られているため、女性を乗船させない場合もあります。(神様も嫉妬をするのでしょうか)
〇不幸があった方や、忌明けが終わっていない方は乗船されません。
ちなみに・・・4月13日には海祈祷が行われます。
【今日のおまけ】
「もしや!?ヤタガラスなのか!?あっぱれ!!」
「漁業の安全と、皆様の健康、そして大漁をよろしくお願いします!」
お問い合わせ先
隠岐支庁農林水産局
〒685-0015 島根県隠岐郡隠岐の島町港町塩口24 電話 08512-2-9661 (夜間・休日:隠岐支庁代表番号08512-2-9797) E-mail:okinorin@pref.shimane.lg.jp ※島前集合庁舎 〒684-0302 島根県隠岐郡西ノ島町大字別府字飯田56-17 【電話】 ・農業振興部(林業部) 08514-7-9101(9103) ・水産部 08514-7-9105