• 背景色 
  • 文字サイズ 

「林道」を知ろう!林道ってどんな道?

_

皆様が日頃使われる道路はどんな道ですか?

 

 通勤・買い物・レジャーなど、現代社会での生活に道路は欠かせないものになっています。

 一般に道路といっても、その目的によって様々な種類の道があることをご存じですか?

 

 その主なものとして、

・高速道路:自動車のみの通行に限定され、広域の地方間を連絡し、道路網の根幹を担う道

・国道・県道・市町村道:国、県、市町村が管理する道路法に規定された道路。主に生活の用として供するために設けられた道

・農道:農村地域で主に農業の用に供するために設けられた道

 といった道路があります。

 

 これらと同様の表現をするなら、"林道"とは、主に森林の整備・保全を目的とした森林施業の用に供するために設けられた道と定義付けられます。

 少し難しい表現ですので、もう少し易しく言うなら、山から木を出したり、健全な山を保つために管理をしたりすることを主な目的として作られた道、と表現できます。

 

 このように、"林道"とは山のために作られるものであり、林業や森林管理のためには必要不可欠な道です。

木材搬出状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 木材の搬出に使われる林道(飯南町)

 

もし、林道が無かったら・・・。林道が生命を救う!?

 では、仮に林道が全く無い、又は今後整備しないといったことになったらどうなるのでしょうか?

 道路が無い山では木材の搬出に多額の費用が必要となり、せっかく育てた木も出せず林業として成り立たなくなることは明らかです。

 また、山に入れないことから、保安林など公共的機能を持つ森林を適切に管理することが難しくなり、山が荒れることで山くずれなどの災害が発生することも懸念されます。

 島根県は特に災害の多い県です。県民の安全・安心を確保するという観点からも林道の整備は重要な役割を担うことになります。

 

 手入れがなされず放置された森林は、薄暗く地面が痩せ、降雨を吸収することができず災害を引き起こします。

 

不健全な森林は・・・・、災害を引き起こすことも・・・・

不健全な森林の画像です---森林からの土砂流出による災害

 

 

手入れされた森林は・・・土壌の豊かな、災害に強い森林に

林道を活用して行われる森林施業---手入れされ健全な森林の画像です

 

中山間地域に暮らす人のための林道

 林道が作られるのは主に中山間地域ですが、集落周辺を通る林道は生活用道路として機能を有するものもあります。

 国道や県道のように毎日多くの交通がある道路ではありませんが、地域にとっては欠かせない重要な道路として位置づけられている場合もあります。

・・集落間を結ぶ林道林道をコースに使ったサイクリングイベント

林道を活用したサイクリングイベント_______集落間を結ぶ林道

林道ウォーキングイベント

林道を使ったウオーキングイベント

 


お問い合わせ先

森林整備課

島根県 農林水産部 森林整備課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
・森林計画係(地域森林計画、森林情報など)TEL:0852-22-5178
・森林保全係(保安林、林地開発など)TEL:0852-22-5169
・造林係/森林育成係(造林、種苗、森林病害虫の防除など)TEL:0852-22-5177
・治山係(治山事業、地すべり防止事業など)TEL:0852-22-5172
・林道係(林道事業、林道の災害復旧事業など)TEL:0852-22-5171
・森林環境保全スタッフ(島根CO2吸収認証制度、島根CO2固定量認証制度、企業参加の森づくり推進など)TEL:0852-22-6541
FAX:0852-22-6549
E-mail:shinrin@pref.shimane.lg.jp

国有林野の活用についてはこちらをご確認ください
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kokuyu_rinya/gaiyo/kasituke/kokuyuurinyanokatsuyou.html