• 背景色 
  • 文字サイズ 

農林水産「みらい講座」〜研究のとびらを開いてみよう〜

農林水産「みらい講座」ってなに?

島根県農林水産部の試験研究施設は農業・林業・水産業に関するいろんな研究をしています。農林水産業のことで知りたいことがあったら技術センター等へおいでください。親切な研究員が知っていることを教えます。
大歓迎です。身近な試験場でありたいと思っています。

※業務の都合によりお申し込みに対応できない場合があります。

 

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、おいでいただく人数等の制限を行うことがあります。

 詳しくは各技術センター等にお問い合わせください。

試験研究施設には何があるの?何が学べるの?

技術センター・試験場の名称

中山間地域研究センター

住所

飯石郡飯南町上来島1207

電話・ファックス

電話0854-76-3808,ファックス0854-76-3758

メニューの概要
  1. 木材の性質やその利用の説明
  2. 樹木に発生する病虫害の説明
  3. キノコ・特用林産物・水稲・野菜の栽培技術の説明
  4. 鳥獣害の被害防止対策の説明
  5. 上記1~4とセットの施設見学

農業技術センター

住所

出雲市芦渡町2440

電話・ファックス

電話0853-22-6698,ファックス0853-21-8380

メニューの概要
  1. 水稲の栽培技術の説明
  2. 野菜の栽培技術の説明
  3. 果樹の栽培技術の説明
  4. 花きの栽培技術の説明
  5. 上記1~4とセットの試験研究ほ場見学(時期により実施できない場合があります。)

畜産技術センター

住所

出雲市古志町3775

電話・ファックス

電話0853-21-2631,ファックス0853-21-2632

メニューの概要
  1. 牛(肉用牛、乳用牛)の飼い方や試験テーマの説明
  2. 美味しいお肉、牛乳ができるまでの話
  3. 島根県の畜産の概要説明
  4. 動物(牛、馬、やぎ、ウサギ等)との交流(ふれあい施設)
  5. 施設見学(ふれあい施設、牛舎、搾乳施設、機械庫等)

水産技術センター及び同内水面浅海部浅海科

住所

浜田市瀬戸ヶ島町25-1、松江市鹿島町恵曇530-10

電話・ファックス

(水)電話0855-22-1720,ファックス0855-23-2079

(浅)電話0852-82-0073,ファックス0852-82-2092

メニューの概要
  1. 魚や貝の資源管理の説明(浅海科はアワビなどの磯根生物)
  2. 魚の旬の話し(水産技術センター)
  3. 島根県の栽培漁業の説明(浅海科)
  4. 水産技術センター施設見学(魚介類の標本、漁具、調査試験船(停泊時のみ)など)
  5. 浅海科見学(貝類、海藻などの生物飼育)

水産技術センター内水面浅海部内水面科

住所

出雲市園町沖の島1659-1

電話・ファックス

電話0853-63-5101,ファックス0853-63-5108

メニューの概要
  1. ヤマトシジミの生態・漁業の説明
  2. 宍道湖や中海の環境の説明
  3. 島根県の河川の環境の説明
  4. 島根県の内水面漁業の説明
  5. 施設見学(宍道湖・中海・県内河川の環境等パネル展示)

お申し込み頂ける方は?

どなたでもどうぞ。

 

お申し込み方法は?

  1. 訪問したい試験研究施設を決定して下さい。
  2. 各施設のメニューを決定して下さい。
  3. 各センター等へ電話、ファックスで直接御連絡して下さい。
  • 日時等の調整・決定を行います。
  • 当日申し込みした施設を訪れます。

訪問の時間帯は?

月曜日から金曜日の午前9時から午後4時30分まで。

 


お問い合わせ先

農林水産総務課

島根県農林水産部農林水産総務課

 〒690-8501 
   島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5393 FAX:0852-22-5967
E-mail:nourin-somu@pref.shimane.lg.jp