東京圏の学生等を対象とした島根就職支援事業(地方就職学生支援事業)
【東京圏の大学生・大学院生の皆さん】島根県への就職・移住を応援します!
1.島根県内に就職する者に対して就職活動にかかった交通費の一部を支援します。
2.島根県内に移住する際にかかった引越し費用を支援します。
支援の内容は、下記をご覧ください。
1.支援対象者
都内に本部がある大学の東京圏(※1)内のキャンパス(※2)に原則として4年以上在学し卒業・修了している者であって、2の自治体に移住・就職する者
※1東京圏とは、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県を指します。
※2対象キャンパス(https://www.chisou.go.jp/sousei/pdf/campus.pdf)
2.補助対象となる自治体(予定)
松江市、浜田市、出雲市、大田市、安来市、江津市、雲南市、川本町、美郷町、邑南町、津和野町(11市町)
3.補助額
1.就職活動等に要した交通費の最大1/2
2.実際に地方に移住する際にかかる移転費
※詳細は市町村担当課までお問い合わせください。
4.申請受付
大学等の卒業・修了から1年以内かつ就業から1年以内
(交通費については、卒業・修了年次(在学中)に申請できます。)
※受付期間は、補助対象となる自治体ごとに定めています。詳細は市町村担当課までお問い合わせください。
5.申請に必要な書類等
1.各市町村が定める学生就職支援金交付申請書
2.内定先企業による内定証明書
3.交通費及び移転費の領収書
4.本人確認書類
5.その他移住先の市町村長が必要と定める書類等
※申請要件及び申請手続きは、補助対象となる自治体ごとに定めています。詳細は市町村担当課までお問い合わせください。
6.市町村担当課(申請先・問い合わせ先)
市町村名 | 課名 | 電話番号 |
---|---|---|
松江市 | 定住企業立地推進課 | 0852-55-5215 |
浜田市 | 定住関係人口推進課 | 0855-25-9511 |
出雲市 | 縁結び定住課 | 0853-21-6629 |
大田市 | まちづくり定住課 |
0854-83-8182 |
安来市 | 定住産業課 | 0854-23-3179 |
江津市 | 地域振興課 | 0855-52-7926 |
雲南市 | うんなん暮らし推進課 | 0854-40-1014 |
川本町 | まちづくり推進課 | 0855-72-0634 |
美郷町 | 活気あふれる町づくり課 | 0855-75-1212 |
邑南町 | 産業支援課 | 0855-95-2565 |
津和野町 | つわの暮らし推進課 | 0856-74-0092 |
お問い合わせ先
雇用政策課
〒690-8501
松江市殿町1番地
島根県商工労働部雇用政策課
電話 0852-22-5297
FAX 0852-22-6150
koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp