いっしょに子育て研究所(4月)
【感染防止対策のためのお願い】~ご来店、イベント、教室へご参加の皆様へ~
・発熱や倦怠感、風邪症状など体調不良の方
・新型コロナウイルス感染の方と濃厚接触があった方
・14日以内に県外へ移動のあった方
・14日以内に3密に該当の複数人で集まる屋内のイベント等に参加された方
・同居する家族も上記項目に該当する方
上記該当する方のご参加をお控え頂きますようお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------------------------
【2022年4月】
◎産後ママたちのしゃべり場
日時:4/8、4/22(金)10:30~12:00
内容:おっぱいについてのちょっとした「?」や、ほかのママさんはどうしてるんだろう?など、
助産師さんやママ同士、ティータイムを楽しみながらの気軽なおしゃべりタイムです。
第3金曜日は助産師不在で、こそけんスタッフといっしょにおしゃべりしましょう。
対象:1ヵ月健診後のママと赤ちゃん~1歳過ぎの親子も大歓迎です!
費用:500円
*要申込(開催2日前まで)
*産院は問いません
※予約に達し次第締め切らせていただきます。
----------------------------------------------------------------
◎ベビーマッサージ教室
日時:4/6(水)、4/13(水)、4/19(火)10:30〜12:00
内容:赤ちゃんの体やマッサージの効果についての説明などをしながら親子で施術を学んでいきます。
講師:三浦美緒氏(ベビーマッサージ教室ぴよぴよ代表)
費用:1回1,000円(お得な回数券あり)
------------------------------------------------------------
◎BabyPhot天使の撮影会~Warm
日時:4/18(月)、4/19(火)10時~(お一人様30分くらい)要予約制
費用:2,000円(撮影した写真をLINEにて5カット送る)
講師:内田奈美氏(Warm)
対象:0~2歳
毎月大人気のイベントです!ご予約はお早めに!
------------------------------------------------------------
◎カンフー教室inこそけん
日時:4/2(土)、4/9(土)、4/16(土)、4/23(土)、4/30(土)10:45〜
会場:こそけんホール
内容:初級者向け教室。柔軟性・集中力・礼節を身につけたい方におススメ。
費用:ひと月4,000円(きょうだい割引あり)
講師:勝部竜海先生、勝部良枝先生
対象:年長から小学生までとその保護者の方
*無料体験(1回)できます。
-----------------------------------------------------------
◎歯固め作り
お子様がお口に入れても安心な素材・安全な技術を用いて作成します♪
日時:4/15(金)10:30~
講師:atelier.k氏
対象:どなたでも(お子様連れでも大丈夫です)
費用:2,500円~(材料費込み・一部有料パーツあり)
-------------------------------------------------------
◎バランスボールでLET'S産後ケア
産後の身体に優しいバランスボールを使って音楽に合わせて楽しく弾みます。
インナーマッスルを鍛え、出産によりゆるんだ骨盤を整え、産後の体型を楽しくリメイク!
ほどよい有酸素運動はモヤモヤしがちな育児期の心もすっきりリフレッシュできます。
日時:4/5(火)10:30~
講師:-oto-安田美雪(一般社団法人体力メンテナンス協会)
費用:1回2,000円(初回は1,500円)
赤ちゃん、お子様連れの参加もOKです。
-------------------------------------------------------
◎0歳からのリトミック
大人気のリトミックを開催!
日時:4/12(火)、4/23(土)、4/27(水)10:30~
講師:山本恵子氏(日本こども教育センターリトミック(プリ英語ピアノ・発語リズム認定講師))
費用:親子800円
-------------------------------------------------------
◎ベビーヨガ
日時:4/26(火)10:30~11:30
内容:親子でいっしょに楽しみながら産後のボディ・ケアも。赤ちゃん同士、ママ同士の交流の場!
定員:7組程度(要申込)
講師:嶋本留美氏(看護師、日本マタニティフィットネス協会認定ベビーヨガインストラクター)
費用:チケット制1,000円
-------------------------------------------------------
◎マタニティヨガ
日時:4/11(月)、4/25(月)10:30~11:30
内容:マタニティの方向けのヨガの時間
対象:妊娠20週から出産までの異常のない妊婦さん
定員:7組程度(要申込)
講師:嶋本留美氏(看護師、日本マタニティフィットネス協会認定ベビーヨガインストラクター)
費用:チケット制1,000円
-------------------------------------------------------
◎学研プティパ教室説明会開催
日時:4/22(金)10:30~
内容:プティパの教室はどんなことをするの?絵本の読み聞かせ・親子で楽しむワークなど
対象:0~2歳の乳幼児とその保護者
定員:7組程度(要申込)
講師:福本浩子氏(学研ふくもと教室)
費用:無料
-------------------------------------------------------
◎抱っこおんぶ相談会
日時:4/20(金)10:30~、妊婦さん編13:30~
内容:抱っこ紐の使い方、おんぶはいつから?発達に大きく関わる抱っことおんぶ。
寝かしつけなどの質問にもお答えします。午後からは、妊婦さんのための抱っこ紐の選び方講座。
対象:0~2歳の乳幼児とその保護者、妊婦さん編は妊婦さん
定員:4組程度(要申込)
講師:荒木陽子氏
費用:1,500円(ヨガインストラクター・日本ベビーダンス協会抱っこポスチャリング講師養成講座修了)
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)