保育士確保等に関する実態調査
目的
当県では、保育士の職場環境の実態や課題等を把握し、保育士確保・育成施策に反映することを目的に、県内の保育施設及び保育士登録者にアンケート調査を実施しています。
調査対象
○島根県で保育士登録をしている者
○島根県内の保育所等(保育所、保育所型認定こども園、幼保連携型認定こども園、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、地域型保育事業所、認可外保育施設)
調査方法
【実施回数】
保育士登録者向け調査・・・3~5年に1回
県内保育所等向け調査・・・年に1回
【実施方法】
郵送、メール、電子申請サービス等
調査結果
令和6年度調査結果はこちら(PDF:1,015KB)※保育所等を対象に実施
過去の調査結果
○令和5年度調査結果はこちら(PDF:2,033KB)※保育士登録者及び保育所等を対象に実施
○令和4年度調査結果はこちら(PDF:700KB)※保育所等を対象に実施
○令和3年度調査結果はこちら(PDF:786KB)※保育士登録者及び保育所等を対象に実施
調査に関するお問い合わせ
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地(第二分庁舎2階)
島根県健康福祉部子ども・子育て支援課保育人材係
(電話)0852-22-5702
(Mail)hoiku@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)