部活動の地域連携・地域移行について
運動部活動の地域連携や地域移行に向けた環境の一体的な整備
【国の動向】
令和4年12月にスポーツ庁・文化庁は、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」を公表し、令和5年度から7年度を「改革推進期間」として位置づけて、公立中学校の休日の部活動の段階的な地域連携及び地域移行と、スポーツ・文化芸術環境の整備により、地域の実情に応じた全国的な取組を推進しています。
休日の学校部活動の地域連携や地域移行の達成時期は一律に定めず、地域の実情等に応じて可能な限り早期の実現を目指し、市町村が運営団体となる体制や、地域の多様な運営団体が取り組む体制など、段階的な体制の整備を進めることにより、地域の実情に応じてスポーツ・文化芸術活動の最適化を図り、体験格差を解消することとしています。
◇運動部活動の地域連携や地域スポーツクラブ活動移行に向けた環境の一体的な整備:スポーツ庁(mext.go.jp)
- スポーツ庁部活動改革ポータルサイト~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行(地域移行)に向けて~
- 部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行に向けた取組(スポーツ庁)
- 学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン(令和4年12月)
- 運動部活動の地域移行に関する検討会議提言について(令和4年6月6日)
島根県の取組
(1)県検討会・方針の策定
〇島根県関連部局による地域移行検討会議(R5年度:2回開催、R6年度:第1回5月10日)
〇「部活動の在り方に関する方針(県ガイドライン)」の改訂(R6年2月)
〇県の方針策定に向けて
・島根県部活動地域移行検討委員会の設置・開催(第1回R6年7月2日)
・学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する方針の検討(R6年度~)
(2)各市町村への情報提供・情報交換
〇市町村担当者向け連絡会議(R5年度:2回開催、R6年度:第1回5月27日)
・進捗、課題の状況等の共有、意見交換、先進県調査の報告
・地域スポーツクラブ活動アドバイザーを招いての講義など
(3)部活動地域人材活用支援事業
〇教員に代わって専門的な指導を行う部活動指導員等を県立学校に配置するとともに、公立中学校に配置する市町村を支援
島根県部活動地域移行検討委員会
令和6年7月に島根県部活動地域移行検討委員会を立ち上げ、国が示す公立中学校等の部活動の段階的な地域移行の方向性を踏まえ、本県の生徒にとってふさわしいスポーツ・文化芸術活動環境の構築に資する、学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等について検討しています。
お問い合わせ先
保健体育課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL:0852-22-5423(代表) FAX:0852-22-6767 E-mail:hotai@pref.shimane.lg.jp